吉祥寺のスモッキング&刺しゅう教室cerisier(スリズィエ)です
ご訪問くださりありがとうございます。

オリジナルのスモッキング作品から、(公財)日本手芸普及協会の刺繍資格取得講座まで、少人数でご指導しています。
やっとやっとできました!!!おねがい

ここ一ヶ月くらい自主強化練習していた、
普及協会の指導員課題作品、ヒーダボー。
細かくて難しかったです~💦
とりあえずできるようになったあとも
サイズや間隔を揃えるのが難しい!
本作品にも事故が起こっており、まだまだ修練が必要ですが
とりあえずのお見本として形になりました。

途中までいつものようにあっちを刺したりこっちを刺したりしていましたら、このヒーダボー世界の手加減がその度に崩れるのでガーンしばらくは禁欲的にこちらに絞って練習しました。

技術はまだまだですが、ヒーダボーの楽しさが分かり、

ご指導にも生かせそうですおねがい


今さらですが、、

1月31日は愛妻の日で、

2月2日は夫婦の日だったので、、ニコニコ

これはそのことを知る前の、リベルテ週末ケーキでしたが、、

 


折角聞いたのでその(?!)ケーキを買ってもらおうと、
お散歩がてらマプリエールに来ました。
 


そうしたら、こちらはチョコレートで
有名なお店なので、2月のこの時期はサロンドゥショコラ
などへの出店もあり、ケーキはやっていないのだそう。。
残念 ショボーン

ですのでいつもの、三鷹駅アンテノールのケーキになりました
レモンパイは以前のほうが酸っぱいクリームが多く
我が家好みでしたが、夫の推し。

私は期間限定に弱いのでてへぺろイチゴとベリーのタルト
 

ですが実は、
マプリエールで、ボンボンショコラの「おうち用」
を発見してしまいました~ラブ
いつもは見かけないので、この時期だけかも。
販売するには形が少しいびつなショコラが
特別サービス価格に!!!ラブ

とはいえ、それでも高級ですー
大事にいただこうと思います照れ

多分年齢もあり、めっきりケーキより
和菓子派だったはずなのですが、、
この寒い時期はケーキ気分が戻り、
そしてチョコレート気分も盛り上がっていますおねがい


お問い合わせ、お申し込みは

まで
いつもご訪問ありがとうございます。
アメブロのランキングに参加しています。
下矢印のいいねボタンをクリックしていただくと
更新の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします😊