今年のレッスンも残りあと2日、
スモッキングの生徒さんも、日本手芸普及協会の刺しゅう講師養成講座の生徒さんも、お通いくださりありがとうございました。

こちらは区限刺しゅうコース課題作品のアッシジ刺繍。
旧テキスト図案ですので今のとはすこし違いますが、こちらのお勉強にはいられる生徒さんがいらしたので引っ張り出してきました。
多分八年くらい前なのです、忘れていますので自主おさらいをしなくては😅

面白いのは図案がネガポジなところ。クロスステッチですが、モチーフの動物が白抜きになっていますよね。あと黒いラインはホルベインステッチと呼ばれる表裏同じに見えるように刺す技法を使います。

こちらは裏面です。生徒さんがスタートするとき、横一列にクロスステッチを刺したら、動物の後ろにも糸が渡ったので、急いでこちらをお見せして、違いをご説明しました。
クロスステッチは裏面の糸が基本縦にわたればOK、等そこまで厳密ではないのですが、アッシジ刺繍の裏面はホルベインとともに表の図柄が裏にも再現されるように刺すのです。

つまりこの図柄の場合は、動物をまたいでクロスステッチの裏側の赤い糸を入れてはいけないということ。

日本手芸普及協会のご指導では、刺繍の歴史などにも触れていきます。
このアッシジ刺繍は紋章などを取り入れ、戦地で敵味方を判断する旗などにも使われたことから、
見やすい色、デザインであること、また裏側も美しく仕上げることを目指して制作されていたということを教わりました。

ただのクロスステッチ、ただのホルベインステッチの作品ではないのだと知り学びが深まったことを覚えています。面白いですね!
なるべくそんなお話もお伝えしながら進めていけるとよいなと思います。来年もともに学んでいきましょう!!



今週は自分のお稽古にも行こうと思っていたのですが、娘が疲労でダウンしてしまって、販売会打ち上げも、自分のレッスンもお休みになっています。。
子供たちもいろいろ大変な時期だったり風邪も流行っていたりします、みなさまもお気をつけくださいね。

家族の大変なときはやっぱりお母さんの出番なので、お母さんこそ日々力を蓄える必要があると思います。
好きなこと(刺繍など😊)の時間を取ったり、身体のメンテナンスしたり、美味しいものをいただいたり。
年末お忙しくなられるかたも多いと思いますが、ご自分を甘やかすことも大切に☺️私も楽しみまーす😉

ーーーーーーーーーーーーー
★来年1月末日までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらからホームページ→ 
をご覧下さいませ。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
吉祥寺のお教室では随時新しいご参加を受け付けています。
体験レッスンは2000円から。
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us


★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★