月曜六時半。良いお天気ですが、井の頭公園は霜で真っ白でした!
連休は娘の新しい滞在先に荷物を送りかたがた、ホストファミリーへのお土産を探すはずが、、

水道橋から歩いたところにある神田のカルタやさんが月二回のおやすみ日😱
ちゃんと調べれば良かった~💦
ぐるっと散歩して、お茶の水の山ノ上ホテルを見学。

あちこちレトロでお洒落でした。でもお休みの午後のティーサロンは混んでいて入れず、またの機会に。

お土産は結局戻ってきて吉祥寺の和雑貨やさんで風呂敷やけん玉を仕入れました😅

お茶の時間は吉祥寺のドイツビールやさん
シュマッツにて→
二人でドイツベールの飲み比べセットひとつと、(三つでジョッキ未満の量でした)
ドイツ風パンケーキを半分こしました。
ドイツ風、、流行りのフワフワと対局にある、しっかり焼いたパンケーキ。皮がワッフルみたいにかりっとするのと、少し塩気も効いています。
これはこれで好きかも😊
ハニーアップルのほか、チョコレートベリー、メープルシロップというのもありました。

刺繍のほうは、来年の展示会に向けた役員のお仕事で試作をはじめました、
一月末締め切りにあわせ、文字の刺繍をちょこっと、
それと翌週締め切りにあわせ、自分のスモッキング試作をちょこっと。
ホントはちゃんと転写をおすすめしますが、あまりに朝日がよくはいるので、ガラス窓で写しちゃいました😅
夜は先日、秋田料理の居酒屋さんで覚えた、芹を入れたお鍋。

これまでもたまにいれていましたが、この度初めて、「根っこも食べる」ということを知りました!今まで勿体なかった、、
これからはしっかりいただきます☺️
ーーーーーーーーーーーーー

2月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらからホームページ→ 
をご覧下さいませ。

✳︎生徒さんにはPCメールにて別途お知らせしています。届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
吉祥寺のお教室では随時新しいご参加を受け付けています。
体験レッスンは2000円から。
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us

✳︎4月からスタートのNHKカルチャー光が丘教室でもまだ若干お席があり、継続募集しています。
毎月第二木曜日の10時~12時半です。
お申し込みはこちらからNHKカルチャーのページをご覧ください→

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

★インスタグラム始めました。
こちらからフォローしていただけると嬉しいです(^^)→@smockingcerisier