セレスのプレスブログ -8ページ目

モッピーにて携帯電話向けのクリック募金開始

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ソーシャルベンチャーの「ユナイテッドピープル」と「セレス」
共同で携帯電話向けのクリック募金開始

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ソーシャルベンチャーのユナイテッドピープル株式会社(本社:神奈川県
横浜市、代表取締役:関根健次、以下ユナイテッドピープル)とケータイ
ポイント「モッピー」を運営する株式会社セレス(本社:東京都渋谷区、
代表取締役:都木聡、以下セレス)は携帯電話向けのクリック募金の
共同運営で提携いたしました。


近年のホワイトバンドキャンペーンに象徴されるように、若者の社会参加
への関心が高まっています。その高まりを受け、より気軽に社会参加がで
きるツールとして今回の携帯電話向けのクリック募金の開始に至りました。
ユナイテッドピープルの持つクリック募金運営のノウハウと、モッピーの
有する15万人以上の携帯電話アクティブユーザーが合わさることにより、
より効果的な募金活動がおこなえることが期待できます。


サービス開始時の募金スポンサーとして、株式会社サイバーエージェント
(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋)の「Ameba(アメブロ)」が
クリックしたユーザーに代わって、NGO「国境なき子どもたち」への支援を
行ないます。


■クリック募金概要
モッピーサイト上から、共同運営するクリック募金サイトにユーザーを誘導
します。ユーザーが募金ページをクリックすることによって、1クリックにつき
1円をユーザーに代わってスポンサー企業が支援先に寄付いたします。ユーザー
はクリックをするだけで募金ができ、気軽に社会参加をおこなうことができます。
また、スポンサー企業は少ない負担で社会貢献活動に参加することが可能
となり、イメージ向上に繋がるとともに、モバイルサイトのアクセスを増やす
ことができます。


■ユナイテッドピープルについて
誰もが無料で慈善活動を始められる募金のポータルサイト「イーココロ!」を
運営。クリックやお買い物、資料請求など様々なインターネット利用を通じて
国際協力活動を行うNGOにPC/携帯から募金できます。現在、子ども支援、
教育支援、難民支援、環境保全など様々な分野で慈善活動を行うNGOが、
74団体参加しております。


■モッピーについて
モッピーは携帯電話専用のポイントサービスで、700以上の公式サイト・
一般サイトへの登録、40以上のショッピングサイトでの約50万アイテムの
商品購入、およびモバイル広告の閲覧でポイントを貯めることができます。
貯めたポイントは現金や電子マネーに交換することができ、電子マネーへは
リアルタイム換金を1円からおこなっております。ポイントが「貯めやすく」
「使いやすい」サイトとして約15万人以上の会員を有しています。
※i-mode、ezwebに対応


■関連URL

モッピー(PC版)
http://moppy.jp/pc/

イーココロ!
http://www.ekokoro.jp/

Ameba(アメブロ)
http://www.ameba.jp/

国境なき子どもたち
http://www.knk.or.jp/


【会社概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


会社名:ユナイテッドピープル株式会社
代表者:代表取締役 関根健次
所在地:神奈川県横浜市中区海岸通4-17東信ビル
設立:2002年7月5日
資本金:10,000,000円
事業内容:ウェブサイト運営事業
URL:http://www.unitedpeople.jp/


会社名:株式会社セレス
代表者:代表取締役 都木聡
所在地:東京都渋谷区渋谷4-2-8ホーマットグリーンヒルズ210
設立:2005年1月28日
資本金:20,000,000円
事業内容:ケータイポイント事業
URL:http://ceres-inc.jp/

Venture Now 2007/3/1

Venture Nowに「jigブラウザFREE」とのポイント交換について掲載されました



「jigブラウザFREE」と「モッピー」を連携



ZDNET JAPAN 2007/2/28

ZDNET JAPANに「jigブラウザFREE」とのポイント交換について掲載されました



ケータイポイント「モッピー」と「jigブラウザFREE」ポイント交換開始


ASCII.jp 2007/2/28

ASCII.jpに「jigブラウザFREE」とのポイント交換について掲載されました



モッピーと提携して、無料版フルブラウザのページ閲覧枚数をポイントで増やせるように


ITmedia 2007/2/28

ITmediaに「jigブラウザFREE」とのポイント交換について掲載されました



「jigブラウザFREE」の閲覧ページ数、「モッピー」ポイントで追加可能に


japan.internet.com 2007/2/28

japan.internet.comに「jigブラウザFREE」とのポイント交換について掲載されました



「モッピー」ポイントでjigブラウザFREEの制限枠を拡大可能に


CNETベンチャー 2007/2/28

CNETベンチャーに「jigブラウザFREE」とのポイント交換について掲載されました



ポイントをためてフルブラウザを無料で使おう


「jigブラウザFREE」とポイント交換開始

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


セレスとjig.jpが業務提携
ケータイポイント「モッピー」と「jigブラウザFREE」ポイント交換開始


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ケータイポイント「モッピー」を運営する株式会社セレス(本社:東京都
渋谷区、代表取締役:都木聡、以下セレス)と、携帯電話初のPCサイトが
閲覧できるフルブラウザ「jigブラウザ」の企画・開発・販売を行う株式
会社jig.jp(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:福野 泰介、以下jig.jp)
はポイント交換で提携いたしました。2007年2月28日より、セレスの
「モッピー」( http://moppy.jp/pc/ )からjig.jpの「jigブラウザFREE」
http://bf.jig.jp/?p=169 )へのポイント交換を開始いたします。


今回の提携により、モッピーユーザーはモッピーで貯めたポイントを
jigブラウザFREEが閲覧可能なポイントに交換することができます。
jigブラウザFREEでは、1日10ページまで無料でPCサイトを閲覧する
ことができますが、モッピーポイントからポイントを交換することにより、
1ポイントにつき、jigブラウザFREEが1ページ閲覧可能となります。
一層、無料で気軽に携帯電話からPCサイトを見ることができます。


■モッピーについて
モッピーは携帯電話専用のポイントサービスで、700以上の公式サイト・
一般サイトへの登録、40以上のショッピングサイトでの約50万アイテムの
商品購入、およびモバイル広告の閲覧でポイントを貯めることができます。
貯めたポイントは現金や電子マネーに交換することができ、電子マネーへは
リアルタイム換金を1円からおこなっております。ポイントが「貯めやすく」
「使いやすい」サイトとして約15万人以上の会員を有しています。
※i-mode、ezwebに対応


■jigブラウザFREEについて
『jigブラウザFREE』は1日10ページまで閲覧できる無料のフルブラウザで、
DoCoMo mova504i以降に対応しており幅広いユーザが利用可能となって
おります。フルブラウザが標準搭載されている機種でなくても利用できる
ダウンロード型のフルブラウザアプリケーションとなっております。


jigブラウザFREE利用料金
無料 (ただし1日10ページまでの利用制限あり)


jigブラウザFREE対応機種
・NTTドコモ  
FOMA903i/902i/901i/900i/800i/703i/702i/701i/700iシリーズ、
mova506i/505iシリーズ、
Music Porter II/prosolid II/premini-II/premini-IIS/MUSIC PORTER X
・KDDI
W11H/W11K/A5407CA/A5406CA/A5403CA


■交換概要
交換開始日:2007年2月28日
交換方向 :モッピーポイント→jigブラウザFREE 閲覧可能ページ数
交換レート:1ポイント=閲覧1ページ
最低交換数:10ポイントから
交換単位 :1ポイント
使用期限 :交換より30日


■関連URL
モッピー(PC版)
http://moppy.jp/pc/


jigブラウザFREE
http://bf.jig.jp/?p=169


jigブラウザ
http://br.jig.jp/pc/


【会社概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

会社名:株式会社セレス
代表者:代表取締役 都木聡
所在地:東京都渋谷区渋谷4-2-8ホーマットグリーンヒルズ210
設立:2005年1月28日
資本金:20,000,000円
事業内容:ケータイポイント事業
URL:http://ceres-inc.jp/


会社名:株式会社jig.jp
代表者:福野 泰介
所在地:東京都新宿区新宿2-8-6アクシスビル2F
設立:2003年5月28日
資本金:62,250,000円
事業内容:携帯電話に関するアプリケーションの企画・開発・販売
URL:http://www.jig.jp/

ZDNET JAPAN 2007/2/1

ZDNET JAPANにウェブマネーとのポイント交換について掲載されました



ケータイポイント「モッピー」、「ウェブマネー」とポイント交換開始


CNETベンチャー 2007/2/1

CNETベンチャーにウェブマネーとのポイント交換について掲載されました。



ケータイポイント「モッピー」、「ウェブマネー」とポイント交換開始