2月に見た映画の感想です。

 

劇場版 マジンガーZ INFINITY

 

 

能登半島地震の復興応援配信をやっていたので見ました。

戦闘シーンはすごいかっこいい、展開は熱いのですが、

多元宇宙を持ち出すのはゲッターロボ アークっぽさが強くて、マジンガーでわざわざやるのかあと思っちゃいました、。

この映画評判かなり分かれるんですね。

 

 

65/シックスティ・ファイブ

 

 

 

アダム・ドライバー主演で、見ていなかったので見ました。

6500年前の地球で、恐竜が隕石で滅ぶときの話なのに、なぜ主人公を異星人にしたのか、タイムスリップもので良かったような気が・・・

無理して地球にした必要性が殆ど感じられなかった。

恐竜はCG微妙ですし、サバイバルものとしてみるとそれなりなのに、SFとしてみるとかなり微妙・・・