梅雨時期は、洗濯するのも出かけるのも気をつかいますが、
何となく しっとりと おちつけて、雨は嫌いではないです。
さて、CEPIOのテキストに
"My name is ----."
というのがありますが、生徒さんに読んでもらうと
ほぼ99%が "name" でトーンがあがります。
ネイティブが聞くとこれは違和感があるそうですが、
そのことを皮肉った(?)うったえてる(?)動画を見つけました。
ちょっとふざけてるようにも思いますが、
natural English はそうじゃないよ!って事を伝えたいみたいです。
真似してみましょう、と言っているので、真似してみましょう♪
"My name is -------." で
一番言いたいところを強調すると、当然 動画の様になりますね。
"My name is -------." で
一番言いたいところを強調すると、当然 動画の様になりますね。
written by Watanabe