三連休、関東はお天気に恵まれました。公園でゴロンとねそべると、寒くもなく暑くもなく、心地よい風が通り抜けて、それだけで癒されます。簡易テントを張って、気分はキャンパー。
さて今日は「スマホの無料アプリ」をひとつ紹介します。
アプリって、作れるんですね!…って、どんなアプリも誰かが作った訳ですが…
3ヵ月ほど前のある日CEPIOの生徒様が「先生、アプリ作ったのでみてください」と見せてくださったのが、SimilaWordsという、発音の紛らわしい似た単語が並べてあって、お手本通り上手く発音できたら「ピンポーン
」違っていたら「ブッブー
」と鳴る、シンプルながら思わずはまるアプリです。
喉を傷めてしばらく発音練習できなかった期間に「ひま潰し」で
作られたそうで…
wordとwardなど、ご自身が紛らわしいと思う英単語を中心に、音声認識機能でチェック出来たり、音声合成機能でお手本を聞いたりできるようにし、また使いやすさを心がけて作成されたそうです。
CEPIOの生徒様は様々な方がおられますが、この様な分野の高いスキルをお持ちの方も少なくなく、こんな風にびっくりさせられたり、またスクール自体、色んな生徒様に様々な面で助けて頂いたり、ご協力頂いたりしています。
で、スマホをお持ちの方はインストールできますので、ぜひ。
「iPhone版は無いのでごめんなさい」と作者。あくまでもご趣味で作られたものですし、また「発音は機械が判定するので誤認識もあるでしょうから、あくまでも遊び程度の感覚で使ってください」との事です。
我が家は家族中でゲーム感覚ではまりました。
「ピンポーン
」に「よっしゃ~
」とガッツポーズ
特に4歳の息子は文字ではなく耳で音を真似して、似た単語を言い分けているので、幼児の持つ力の偉大さに改めて気づかされたアプリでもあります。
ダウンロード&インストールはこちら ⇒ SimilaWords
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cocolog_nifty.pickring.android.pronunciation
何度やっても「ブッブー
」だったら、CEPIOがお助けします!
written by Watanabe
CEPIO体験レッスン希望はこちら
さて今日は「スマホの無料アプリ」をひとつ紹介します。
アプリって、作れるんですね!…って、どんなアプリも誰かが作った訳ですが…
3ヵ月ほど前のある日CEPIOの生徒様が「先生、アプリ作ったのでみてください」と見せてくださったのが、SimilaWordsという、発音の紛らわしい似た単語が並べてあって、お手本通り上手く発音できたら「ピンポーン


喉を傷めてしばらく発音練習できなかった期間に「ひま潰し」で



CEPIOの生徒様は様々な方がおられますが、この様な分野の高いスキルをお持ちの方も少なくなく、こんな風にびっくりさせられたり、またスクール自体、色んな生徒様に様々な面で助けて頂いたり、ご協力頂いたりしています。
で、スマホをお持ちの方はインストールできますので、ぜひ。
「iPhone版は無いのでごめんなさい」と作者。あくまでもご趣味で作られたものですし、また「発音は機械が判定するので誤認識もあるでしょうから、あくまでも遊び程度の感覚で使ってください」との事です。
我が家は家族中でゲーム感覚ではまりました。
「ピンポーン



特に4歳の息子は文字ではなく耳で音を真似して、似た単語を言い分けているので、幼児の持つ力の偉大さに改めて気づかされたアプリでもあります。
ダウンロード&インストールはこちら ⇒ SimilaWords
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cocolog_nifty.pickring.android.pronunciation
何度やっても「ブッブー

written by Watanabe
CEPIO体験レッスン希望はこちら