営業 | AQUAのCEOとしての日々

営業

うちのスタッフの人の良さには驚かされることがある。

外出から戻ってきてデスクに行くと、見たからに怪しい書類が置いてある。

とりあえず目を通して見るがやっぱり怪しい。。 先物の書類であったり得体の知れない営業内容の書類であったり。

わが社は設立してまもないので次から次へと飛び込み営業が頻繁にやってくる。これは致し方ないことだが、スタッフはついつい相手の話を聞いてあげてしまう。

挙句のはてに「熱心なもので話込んでしまって… 名刺まであげてしまいました(笑)」 …おいおい^^;

自「頼むから入り口で追い返せよ」

ス「いやぁ~熱心なもので・・」



そしてつい昨日も来客があったにも関わらずなにやら入り口で長い時間やりとりをしていてどうしたのかと聞いてみると

ス「いやぁ~なんだか水のタンクを無料だから置いてくれって言われて~」

自「頼むから断ってくれぇ~~」

ス「断り続けたですけど、強引で… それに見てください うちの社名と同じ商品名なんですよぉ~」
 … そーいうことじゃねーっつの(ーー;)


そして数時間後… その営業の方はまたやってきた。

しっかり断ってやろうと気合を入れて対応したものの、押しの一手であった。ひたすら    「お願いします、お願いします、お願いします」

結局自分も相手の押しの営業に負けそうになってしまい、途中で退散してスタッフに任せました(ーー;) 

奥のほうから二人のやりとりを聞いていると、どっちが営業しているのかわからない対応で、うちのスタッフのほうが 「本当にすみません、すみません、すみません、無理です、無理です 本当に無理です」 かわいそうだと思ってしまった(ToT)

ついつい相手も一生懸命だと話を聞いてしまう、飛び込み営業の辛さを知っているだけに。。 


前途多難である。。