自分のパソコン画面を他者と共有できるサービス | 二代目社長強化計画

自分のパソコン画面を他者と共有できるサービス

$二代目社長強化計画-Skypeで画面共有のイメージ

某通信大手企業のテレビCMで、
スマートフォンあんしん遠隔サポート
なるサービスが告知されていました。

・・・はじめてのスマホでもあんしん!
ドコモのオペレーターが操作方法を画面に表示してご案内します。また、お客様に代わって操作代行・・・
だそうです。

おそらく、ターゲット(想定利用者)は、スマホなんか使いこなせない(と思っている)中高年なのでしょう?

その仕組みは、しばらく前のブログ
タイトル「PCのリモートコントロール・サービス」
とりあげた「teamviewer」と同じようなものです。

大変便利ですが、悪用しようとすれば、
勝手に人様の端末(PC・スマホ)を操作できてしまう、コワイ面もあります。

というわけで、
「もうちょっと、違うサービスが無いかな~?」
と探していたら、見つけました!

コレです

Skypeの画面共有
http://www.skype.com/ja/features/screen-sharing/


先の「teamviewer」と大きく違う点は、”見せる側が自分のPCを操作する”ということ
見る側が、相手のPCを操作することはできません。
しかも、音声通話と同時に行うので安心感があります。

興味のあるかたは、ウェブサイトを参照してください。

弊社の場合には、たとえば、
電話やメールでは説明が難しい、会計ソフトの操作方法を、
「お客様にデモ画面で見せる」あるいは反対に
「見せてもらう」などの使い方ができます。

既に、スタッフ間でテストをしましたが、とても便利です。

Skype for Windowsデスクトップで画面を共有する方法
https://support.skype.com/ja/faq/FA10215/

使い方も、簡単なので、よろしければどうぞー



SKSコンサルティング(資)問い合わせフォーム
電話: 03-3711-6388 [※受付 10:00~17:00]


*この記事をツイッターにReTweetして下さるなら、下ほうのマークをクリックして下さい。


中小企業向け・経理代行8,400円/月から
伝票レス会計導入サービスも
http://www.t2hands.com/sks-c/


「たま~に聞きたいだけなんだ」
経理のスポット相談・メール相談でスッキリ
http://www.t2hands.com/sks-c/