円高と中小企業~融資~

「いや~参っちゃったよ!」
最近、お会いした社長さんが参っていました。
日本で製造した製品を、輸出している中小企業の経営者です。
円高の影響をモロに受けて、大変厳しい状況だというのです。
ニュースで、ヨーロッパやタイなど海外の状況を見るかぎり、
円高解消までには相当な年数がかかりそうです。
製造業の場合には、
設備投資や、資材の調達など、先に投下する資金が多いことと、
開発、販売を経て資金を回収するまでのスパンが長い
ことがよくあります。
ですから、他の業種よりも”資金繰り”が、とても重要なのです。
そこで、
円高の影響を受けて売上が減少している中小企業向け
の制度融資をご紹介します。(円高セーフ・円高一般)
***以下”ニーズ別保証制度案内”より抜粋***
経営の安定に支障が生じている方へ
2.認定基準
~ ~ ~
(ニ) 円高の影響により、原則として最近1か月間の売上高等が前年同月に比して
10%以上減少しており、かつ、その後2か月間を含む3か月間の売上高等が
前年同期に比して10%以上減少することが見込まれること。
(平成23年10月1日追加)
~ ~ ~
経営安定関連保証(セーフティネット保証)
突発的な事由(取引先倒産、災害等)により経営の安定に支障が生じている中小企業の皆さまを支援する保証です
通常保証の限度額とは別に、2億8,000万円を限度としてご利用が可能です
東京都制度融資の[経営セーフ]・[円高セーフ]や区市町制度など有利な制度での利用が可能です
***以上、抜粋***
東京信用保証協会~経営安定関連保証(セーフティネット保証)
http://www.cgc-tokyo.or.jp/business/needs/safety.html
製造業は、日本の財産だと思います。
なんとか、この苦境を乗り越えて下さい。
| SKSコンサルティング(資) | 問い合わせフォーム |
電話: 03-3711-6388 [※受付 10:00~17:00]
*いつの間にかFacebookボタンがついていました!
この記事をツイッターやフェイスブックでシェアして下さるなら、下ほうのマークをクリックして下さい。
中小企業向け・経理代行8,400円/月から
伝票レス会計導入サービスも
http://www.t2hands.com/sks-c/