目黒から日本を元気に「リバーサイドフェスティバル2011」のこと

7月に入り、このブログのトップバナー画像を変更しました。
”強い会社をつくる”イメージとは違いますが、夏ということで!
さて、夏といえば”祭”
目黒区では、7/23(土)‐24(日)の二日間、毎年恒例の
”目黒リバーサイドフェスティバル”
http://www.meguro-river.com/
が開催されます。
目黒の商業・工業発展のために行われる”商工まつり”が正式名称で、
主催は、区と商工まつり運営委員会の共催です。
私も、この商工まつり運営委員会のメンバーになっています。
*参考:去年の記事「マツリと経営」
http://ameblo.jp/ceo2nd/entry-10597721426.html
運営委員は、ボランティアで、約1年をかけてこの”まつり”を準備し、本番を迎えます。
だから、本番が終わるとすぐに来年のまつりの企画が始まります。
(鬼が笑い続けそうです。)
今年は3月11日に東日本大震災震災があり、開催をどうするかという話もありましたが、
”目黒から日本を元気にしよう”という特別企画展のテーマなどを考えた上で、
復興支援を目指したイベントとして開催することとなりました。
地元目黒の企業展示・販売や、野外ステージでのパフォーマンス、
ビアガーデンなどなど、いろいろな企画がありますが、
地方都市からの産地直送野菜、特産品の販売も目玉イベントの一つです。
この産直に例年出展して下さる市町村の中に福島県飯舘村があります。
風評被害、計画的避難区域の問題などテレビ報道があり、
今年の出展は無理だろう・・・というのが、大方の予想でしたが、
なんと出て下さることになりました。
他にも、宮城県角田市、
群馬県前橋市、
福島県三春町、鮫川村、
新潟県魚沼市など
参加表明して下さってます。
是非、応援に遊びにいらしてください。
もちろん運営委員である私は、二日間”でづっぱり”です。
”目黒リバーサイドフェスティバル”7/23(土)‐24(日)
| SKSコンサルティング(資) | 問い合わせフォーム |
電話: 03-3711-6388 [※受付 10:00~17:00]
*この記事をツイッターにReTweetして下さるなら、下ほうのマークをクリックして下さい。