経営者脳を作るには環境が大事



最近、よく思うのは

自営業や経営者などが周りにいる人は


子どものころから

経営者脳を作ることが

いかに大事かの

話が

スムーズにできるけど



労働者脳の教育を

受けてきた人達



又その環境しか

知らなかった場合



労働者脳が染み込んでいて


なぜ

自ら考え主体的に行動を起こせる人に

なる教育が大事かっててことが

わからない



子どものうちから

ビジネス

マネー教育なんて

早いと

思うらしい



だからこそ

周りにその環境がないって

思うなら



経営者思考を育てる

教育をすべき



経営者思考!

また、世界に視野を広げるきっかけに



夏休み体験講座

好評につき

追加したので

ぜひご参加ください〜!




「世界のお金に強くなる!夏休み探究学習」

 

〜ほんの一部をご紹介〜
・行ってみたい国のお金・文化を楽しくリサーチ!
・世界の"お金"と日本の"お金"の違いとは?
・世界の中の日本は、どんなお金の立ち位置なの?
・世界でも有名なあの食べ物○○の値段の秘密を探ろう!
・もしあの国で働いたら・・・?お給料はいくら?
・どうして?なぜ?を考えて、自分の意見を発表してみよう!

 

 

• 対象年齢: 小学3年生〜6年生

 ※対象年齢以外のお子さんは個別にご相談ください


• 授業時間: 2時間

 

• 開催方法: オンライン/対面 から選べます


• 受講料: 3900円(税込4290円)


• 持ち物: 携帯、iPad、PCなどのネット検索できるディバイス、計算機、筆記用具


• 事前準備: 行ってみたい国を探しておこう

 


詳しくはお問い合わせを〜!