こんにちは、誰も語らない

裏事情を語るコナガマンです。

    

防水を直したのに、

雨漏りが直っていない、

これって、悪徳リフォームに引っ掛かったの?

  

 

この場合、そうとは限らない、

この業者の説明も悪かったのかもしれないが、

雨漏りの場合、原因がここって、特定しずらいのだ。

 

 

可能性の有る所から、潰して行く、

雨漏り直後の状態を、見れれば、

原因が明確に分かる場合もある。

  

  

しかし、それでも、その時の風向などで、

前回の場所は修理で来ているのに、

違う経路で、同じ天井部分に漏る事も有る。

  

  

だから、一概に悪徳リフォーム業者とは言えない。

これは、工事前に、業者の方が、

はっきり説明するべきだだろう。

  

今日もみんなで、頑張ろうべーっだ!

  


■住まいのトータルプロデュース 【レジェンドグループ】  

 

お客様とともに考える住まい探し【レジェンドクリエイティブ】

リノベーションで快適な住空間を【アートライフ】

住まいの安心を支えるテクノロジー【アイサービス】

映画・TV・CMのソフト制作 演楽舎