for then は、定型句や成句ではありませんが、たまに出てくる表現です。しかし、少し意味を取りにくい表現かと思います。

 

for には様々な用法がありますが、ここでは、接続詞 ”because" と同じ意味として使われています。その後に続く、then は “in that case”、もしくは、”at that time” という意味として使われています。

 

この2つを組み合わせて、“for then” で “because in that case (at that time)”  と置き換え、「というのも(なぜなら)」と訳すことができます。

The work was still not done. For then the packing began.

仕事はまだ終わっていなかった、というのも、荷造りが始まったからだ。

 

They drown when the tide rises, for then it is submerged.

- James Matthew Barrie (Peter Pan)

彼らは潮が満ちると溺れてしまうのです、なぜなら、岩が水中に沈むからです。 

 

 

for then の例文

In the beginning of a change the patriot is a scarce man; brave, hated and scorned. When his cause succeeds, the timid join him, for then it costs nothing to be a patriot.

- Mark Twain

変革が始まるときには、愛国心を持っているものは稀な存在である。勇敢だが、嫌われ、蔑まれる。 だが、彼の大義が成されると、怖じ気づいていたものも加わるようになる。というのも、愛国者になることに何の代償も払わなくてよくなくなるからだ。

 

It is chiefly among gallied whales that this drugg is used. For then, more whales are close round you than you can possibly chase at one time. 

- Herman Melville (Moby Dick)

主に混乱したクジラの群れの間に、この曳航標的を使うのだ。というのも、直ちに追うことのできるかもしれないクジラより、より多くのクジラが船をとり囲むからだ。