5月2日のこはる様のポストで、「わ〜初の1万回再生だ、、嬉しい、やっと、、、😢 もっと沢山の人に聴いて貰えますように」と・・・。

 

こはる様のポストについては、下記よりご確認頂けましたら

https://twitter.com/koharu_kinopo

 

実は・・・

 

私は、以前、本業とは別の個人のホームページで、無料ドメインを使用し、1日1回の更新、1日平均200閲覧数ながら、Googleページランク6というホームページを運営していたことがあります。

現在は、Googleページランクというものも無くなっているので、何の話?と思われる方がほとんどだと思いますが、このような条件では、おそらく、日本で10人いるかいないかというレベルだったようで、その筋の取材を受けたこともありました。

Xやインスタ、ツイキャス、TikTok、YouTubなどを利用することで、収益化をということであれば、私の本業の部分にも関係してくることなので、記しがたい部分も出て来てしまうのですが、そうではないですし、この件は、私が勝手にやっていることなので、完全に無視して進めていきます(笑)

 

先にお伝えしておきますが、自分の仕事に繋げようというような、邪な気持ちはございませんので。

 

何が言いたいかというと、こはる様の「せっかくやるなら沢山の人に聴いて貰いたい」

 

その気持ち、すごく分かります。

 

私は、ライブやイベントなどの現場と呼ばれるところに参加出来ていない、いわゆる、在宅のファンなので、微力ながらでも、こはる様のお役に立てることが出来ないか(このブログやXのポストなど)と考えています。

 

上記は、この記事を記しています日のランキングになります。アクセス数で言いますと125アクセスでした。まだ、Xでの誘導や仕掛けを、ほとんど施していないので、仕方がない部分はございますが、このブログから、Xへの誘導は、過去に実験済みで、ある程度の成果はおさめています。

 

では、今後、Xでの誘導や仕掛けを施すには!!

 

それには、Xでの、こはる様やきのホ。を応援している方との繋がりが、まだ少なく、私では、Xでの発信力が足りない状態なんです。

 

もし、ご協力頂けるファンの方がおられましたら、Xで繋がって頂けませんでしょうか?相互フォローというかたちが理想です。

 

只今、私のXは、全てPIGGS関連のポストになっています。対バン時のポストやALT、5月4日のみどりの日のポストなどで、少し、きのホ。やメンバー名が登場する程度です。

 

発信力が足りないとはどういうことか?

 

例えば、私のXで、PIGGS関連のポストに、平均100のいいねがつくとします。きのホ。関連のポストが、平均50のいいねだとすると、きのホ。の人気がないと、単純に思われる方が出てきてしまいます。これは、PIGGSときのホ。のポストの内容が全く同じものだとしても起こります。ここでは、これ以上詳しく記しませんが、きのホ。を応援したい気持ちとは反対の結果を生んでしまいます。

 

これまで、2ヶ月にわたり、きのホ。のワードをXのプロフィールに記し、Xで繋がって頂ける方に呼び掛けてきたのですが、如何せん、PIGGSについてのポストしかしていないうえに、私のXネームの影響もあってか、本気度が、なかなか伝わっていないなと感じていました。

 

そこで、きのホ。の公式、新井ポテト氏、メンバーのポストに、いいねを開始し、恐る恐るコメントをしたり、配信に参加したり、少しずつ私のアイコンを登場させていきました。本来であれば、PIGGSメンバーのアー写変更と同時に、私のアイコンも変更してきていたのですが、記憶に残りやすいであろう理由で、現在のスヌーピースタイルを通しています。

 

実は、ポスト内容やコメントの仕方を工夫し、他の方との差別化を意図的に行ってきました。記憶に残りやすい方法で、他の方との時間的な差を縮められるように努力しています。そのことで、新参者が、コミュニティを荒らしていると思われた方がおられ、不快に思われたことにつきましては、反省しています。

 

しかし、新規ファンを増やし、目に見える数字の部分(フォロワー数等)を伸ばしたいと公言しているメンバーの想いを考えると、新規ファンを受け入れられるコミュニティでなければ、、メンバーの意図しないところで、新規ファンが離れてしまうかもしれません。

 

その点、こはる様のファンの方は、特に温かい方が多いように感じています。しかし、Xでのポストなど、SNSでの発信が少ないかもしれないとも思っています。

 

皆さんには、ぜひ、Xで繋がって頂き、こはる様の情報を、おすそ分け頂くことは出来ませんでしょうか?

 

私が、皆さんに本気で応援していると感じてもらえてからで、もちろん結構ですので、ご協力を頂けましたら幸いです。

 

私には、こはる様の可愛いチェキや写真、動画、ライブ内容など、Xでポストするさいの素材となるものが、公式のものしかありません。

もちろん、こはる様のファン・きのホ。のファンになって頂ける方が増えるよう、興味をもって頂けるよう、ポストするさいには、工夫して参ります。しかし、これも実験済みなのですが、オリジナルの画像や情報がないと、一定数を超えると伸び悩みます。

 

長くなってしまったので、つづきは、きのホ。小花衣 こはる様⑦で。

 

X(旧Twitter)

https://twitter.com/centralsyouji