日米休場日

 

日本

なし

 

米国

6月19日(水)ジューンティーンス(南北戦争終結と米国で奴隷廃止を祝う日で去年から始まった新しい祝日)

 

 

日経平均がパッとしませんね。

売買代金4.5兆円、出来高17億株を超えてこないと利確の売りをこなしての上昇にはならない模様。

東証グロース250指数はコロナ後の安値を更新して、コロナ最安値527.3を目指す展開に。

こちらも出来高増えないとどうしようもないが海外機関が入るはずもないので難しいところ。

とりあえず日本国債の金利が落ち着かないとグロースは厳しいだろうな。

日本国債10年物利回りが1.3%ぐらいまでは上昇余地がありそうなので、しばらくは株価も軟調に思えます。

 

7月以降の年内どこかで日銀が政策金利を引き上げるとの観測が出てきています。

年内引き上げは1回(0.25%)の予想。

前回のマイナス金利解除と違って今回は株式市場へのマイナスインパクトが大きいと思います。

布石としての日銀の国債買い入れ減少と考えています。

業績が良いのもありますが、しばらくは金利上昇恩恵の銀行、保険業のポジションを今のところ高めておこうと考えています(とりあえず年内は)

 

個別株色々。。。

先々週のMS&AD決算が好決算だったので大幅買い。今週はMS&AD株価が堅調に推移。

先週決算のエヌビディアの株価が今週は堅調に推移。

市場がいまいちパッとしないなかで堅調な値動きだったように思えます。

 

 

エヌビディア

前回も記載したが決算好調で、株価がついてきてる感じ。

1200ドルは突破するだろうけど、1400突破は時間がかかりそうに思える。

1200ドル台で一旦止まって次の8月の決算までいく感じになりそうかなーと思ってます。

とりあえずは5月の決算で今後1年ぐらいは大丈夫だと思ったので保持継続。

ダウ採用になる思惑がでている。

採用になれば一段高期待。はずれるとすればIBMかセールスフォースなのかなー。

まだ噂の域を超えないみたいだけど。

 

MS&AD

こちらも前回記載したが個人的には超絶決算に思えたので保持継続。

現在配当利回りが4.4%ほどあるので高利回りETFなどに組み込まれての下値切り上げになっていくのではないかと想定。

目標株価4000円にしています(少し途中で売る可能性はあります)

 

銀・銅の資源ETF

結局買われてる理由としては世界中で株高。これ以上は買いにくい展開の中で次に金価格が上昇。

原油は需給があるので投機で上げ過ぎると世界的に色々な影響が大きすぎて入りにくい。

金もいい加減上がったので他の非鉄のコモディティ商品価格が上昇している模様。

実際の需給は低迷しているので、どこかで値下げがくる可能性は高い。

ただ数年単位でみると銀も銅も採掘コストが上がっているので確実に上がる。

銅はチリの露天掘りが厳しくなると価格急騰の可能性があると思われる。

結論としては短期は調整での下落あり。5年、10年等の長期では買いと考えます。

 

楽天G、シェアリングテクノロジー、三井トラストは特に記載する変化はなし。

 

海外株でTLK テルコム・インドネシア・ペルセロを購入。

インドネシアの国営携帯会社。

いまいち株価下落要因が分からないがインドネシアのインターネットや5Gでは中国企業が席巻しているようで、そこの圧迫を受けている模様。

ただ通信インフラは海外企業に全委託しにくい事業なので国営だしそれなりに安全と思われる。

業績も少しづつ上昇しているし、PERも10倍と割安なので株的な底値は近いのではないかと考えます。

どのみち情報が入りにくいので保有額は少なめでいきます。

 

 

  保有銘柄 平均取得 現在株価 収支
8309 三井住友トラスト 2880 3643 26.5%
3989 シュアリングテクノロ 521 545 4.6%
4755 楽天グループ 817.66 816 -0.2%
8725 MS&AD 3182.5 3281 3.1%
         
米国株   平均取得 現在株価 収支
NVDA エヌビディア 858.44 1105 28.7%
NCLH ノルウェージャン 17.02 16.45 -3.3%
COL カーニバル 15.43 15.2 -1.5%
TLK テルコム・インドネシア 17.51 17.4 -0.6%

 

 

  保有株比率 現在(%) 先週末(%)
       
日本株 日本株総額 77.7% 52.2%
       
8309 三井住友トラスト 12.4% 12.5%
3989 シュアリングテクノロ 7.4% 7.2%
4755 楽天グループ 8.3% 5.5%
8725 MS&AD 33.6% 33.6%
       
米国株 米国株総額 22.3% 14.5%
       
NVDA エヌビディア 11.8% 14.3%
NCLH ノルウェージャン 3.1% 0%
COL カーニバル 3.8% 2.6%
TLK テルコム・インドネシア 1.8% 0%

月末記載用  
前年末からの増減 100%
24年1月末 103.7%
24年2月末 106.4%
24年3月末 112.0%
24年4月末 109.0%
24年5月末 113.2%