当帰芍薬散について少しまとめてみます💊

入っている漢方は

・当帰(とうき)
・芍薬(しゃくやく)
・川芎(せんきゅう)
・茯苓(ぶくりょう)
・朮(じゅつ) 白朮(びゃくじゅつ)または蒼朮(そうじゅつ)
・沢瀉(たくしゃ)

です。

当帰・川きゅうは血を補い、巡りを良くするはたらき
茯苓、沢瀉、白朮・蒼朮は利尿作用があり、むくみを解消するはたらき
芍薬は痛みをやわらげるはたらき

これらを組み合わせることで、ホルモンバランスの改善、
冷え、貧血などさまざまな症状に効果がある言われています。

女性のための薬という感じですね🍀


漢方薬はメーカーによって若干配合が違います。
味も違うので、メーカーを変えたら効果があったということもあるみたいです。

漢方好きな先生はツムラとかメジャーどころではなくて、
ちょっと違ったメーカーを使っているイメージがあります✨


私の場合は東洋というメーカーの漢方を出してもらい、飲んでみました。

こちらの漢方は粒子が細かく、口当たりがなめらかで飲みやすいですウインク








きな粉みたいな口当たりで、味もあまり癖がなく飲みやすいです😄


良薬口に苦しと言いますが、
自分の体に合う漢方はおいしく感じるとも言われています。
続けて飲むには飲みやすいものの方がいいですよね☀

とりあえず、この味なら続けられそうだったので1日3回飲み始めました。