偽アウトドアラー | 春昼閑話

偽アウトドアラー

autumn  まだこの日はあたたかかったなぁ

ああ寒い。
最近自宅のエアコンの効きが悪くなったので
寒波来襲といわれたこの数日は特にそう感じてしまう。

冬の清浄な雰囲気は嫌いではないし、むしろ好きなのだが、
私は根っからの「寒がり」で「暑いのと寒いのとどちらが嫌いか?」
と聞かれるとすかさず「寒い方!!」と返す位
断固として寒いのが嫌いで、苦手で、どうにもこうにも耐えられない。

例えば寒くて、おなかが空いて、ひとりでとぼとぼ歩いていたり、
電車やバスなどを待っている時間、これをコンボでやられると
バカみたいだが、私は悲しくて涙が出てしまう時がある。
現金なことに、人との待ち合わせの時は

意識が楽しみな事に飛ぶのか、不思議と大丈夫なのだが。

地下室があるせいか、会社の私のいる1Fのフロアは
床面が氷のように冷たく、足下用のホットカーペットを敷き
毛糸のルームシューズを履いて、会社用のレッグウォーマー
カーディガン、カイロに膝掛けとフル装備で仕事に臨んでいる。
そして今日は一日中ニットキャップをかぶっていた。

先日、MONCLERのメンズのゴツいジャケットを買った。
雪山にでも行けそうな暖かさだ。(というか、もともと登山服だし…)
ダウンはPHENIXのものも持っているが
これは、着用するとマシュマロマンかビバンダムみたいに
むくむくマッスルになってしまう。
それと冬場はパタゴニアのフリースやウィンドジャケットが大活躍だ。
あと、今年初めて買ってみたのだが、
ユニクロフリースも何気にはずせないことに気が付いた。
こうして風が強く、寒い日の私のファッションは
自然にアウトドア風味になってしまうのだ。
流石にアウトドアラーではないのでMONCLERを買うのには
いろいろな意味で勇気がいったが、暖かい。とっても。うん。
街中で、当人はエレカジ気取り(笑)のつもりが

うっかり雪山仕様の服装に見える女がいたら
そのなかの一人は多分きっと私だろう(笑)

寒い日でも颯爽と、タイトな冬のジャケットにスカート、

美脚で闊歩するオフィスレディーを見ると頭が下がる。
冬の私はステキファッションには程遠い。