さぁどっちを選ぶ?魚の煙vs大気汚染 |  インドの時間。

 インドの時間。

 2016年10月~インドグルガオンで犬連れ駐妻生活

我が家のキッチンの換気扇、仕事しない。

 

脂ののった魚を焼いたら、キッチン煙もうもう

今までも確かに、仕事しないなーとは思ってたけど、今回ハッキリとわかった。

こいつ全く役割果たさズ

ゴーゴーうるさいだけ

 

 

キッチン真っ白になって、換気扇MAXにしてるのに、空気動かず。

 

 

臭くなったついでに今日も魚を焼いてみよう♡

今日はホッケ

 

 

{DB5C29AD-6A71-4E20-92C9-CBA06AA30818}

 

うん♡

やっぱりコイツ働いてないね

 

換気扇MAXにしたけど、ティッシュ吸い込まない

 

 

{B3EA9680-8064-4671-ABF6-882785B27425}

 

ちなみに、我が家のキッチン北側にあるんだけど、北側にあるシャワールームがチョー魚臭くなった。

 

うん♡

ダクト、繋がってるね

 

楽しそうに実験してみたけど、

いや。臭いし。

どうしよう。

 

と今まで決して開けなかったキッチンの窓を開けてみる

(我が家の北側は冬場大気汚染のニオイがひどいので絶対窓は開けない。あ、夏も蚊が入るから開けないけど←もちろん網戸などない)

あ♪空気が動いた。 +゚。・.。*☆

ふぅ

魚のニオイが薄れてゆくぅ

 

 

 

しかし。大気汚染臭が入ってきた

あーん

 

 

インド情報のblogはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村