
私の場合、地味っ~~に、「ん?ちょっと腰辺りが痛いかも?」からの
お~~~~何じゃこりゃ~~!!!
歩行も満足に出来なかったのですが、それからと言うもの、牛歩で仕事やら外出をし。
無論 「さぁ~~」 って言う医者に通う訳もなく。。。治るのも遅く。
かなりの苦行でした♪
・・・後に、(約1年後)
腰痛持ちのお客様とお話ししておりましたら、
「それ、ぎっくり腰ですよ。」
と・・・。
おぉ~~マジですか!!
そのタイトルさえ医者からもらえていたら、気分は違っていたのに
皆様。
お医者さん選びは気を付けましょうね♪
ども。
前置きが長くなりました。
中野区鷺ノ宮 ・ 都立家政
エステティックサロン Cellfish (セルフィッシュ)
二村です♪
目下、腰が死ぬほど痛いです
ま、9年程前に一度経験しておりますので、コレはまさに「ぎっくり腰」なんですよ。
医者に行くこともなく、現在「美容整骨師」でもあるので、取り急ぎアイシングしたりアクチ打ったり。
残念なことに、最近、寒さがぶり返して来てまして、アイシング、・・・嫌なんです。
寒いんです
歩くの遅いです。
能の人みたいに垂直に動いてます。真直ぐしゃがんでます。
一人で「おぉ!!」とか叫んでます。
コノ気候で、風邪を引かれたお客様もいらっしゃいます。
幸い、花粉症でも無く、風邪も引かないのですが、
たまのくしゃみで死にそうになっております。
ま、ソレは我慢するとして。
さて、少しおススメなグッズです♪
コチラ、たまたまネットで見かけた産物で、オモシロいと思い、
当店のスリッパとして使ってます
私は購入して1カ月以上、ずっとムキになって履き続けてます。
最初は、非常にしんどかったのですが、ようやく良い感じになってきました!
さて、激辛大好きな私なのですが、先日「ドンキ」で見かけて購入♪
気軽に食す・・・
ひっさびさにヤバい激辛食材に出会いました!!
コレ、辛いもの好きな方にはおススメです♪
※幼少の頃から、柿ピーの「ピー」が邪魔だなぁ~~と残していたのですが
初めて「ピー」の大切さに気付きました。
「アカハチ」って言うトウガラシ使用。
「アカハチ」粉末が欲しい
生の「ハバネロ」とか「ブートジョロキア」は普通に食べられます。
最近少し寒いので、またまた「おでん」
新ジャガが実に美味しい
日々、頑張って営業しているセルです♪
カワイイなぁ~~
もうすぐ寝ます
はい!
おやすみなさい



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トータルビューティープライベートエステティックサロン「Cellfish」
完全予約制 不定休
営業時間 11;00~ (最終受付 20:00位)
TEL 03-5327-4136
(施術中などお電話に出られないことが多いため、ご予約、お問い合わせのお客様は留守番電話にお名前、ご連絡先をお残し下さい。折り返しお電話させていただきます。)
西武新宿線 都立家政北口~徒歩6分