2018年8月18日

    【蒲田六社めぐり】五社目

北野神社
     御祭神は菅原道真公・建御名方命
   
下り宮となっている
            珍しいタイプです

『御由緒の碑』
   井府天神と称されていたのが、
    明治時代に諏訪神社と合祀して
    北野神社となりました

『拝殿』
 工事中の為写真が大きく貼られていました
          お賽銭箱は本物〜




拝殿左側の『稲荷神社』


ネットに囲まれたお狐様



『扁額』

境内は綺麗な庭園(?)

こちら…手水舎がありません


御朱印で〜す

スタンプは…
     『桜』?『梅』?
 
    梅や桜の咲く時期の境内は
              とっても綺麗だそうです

  💡❗️上が桜で下が梅かなぁ?

       【本日のコース】

JR蒲田駅からスタート徒歩7分
    ○御園神社→徒歩5分
    ○女塚神社→徒歩15分
    ○薭田神社→徒歩3分
    ○  椿  神社→徒歩9分
    ○北野神社→徒歩6分
    ○蒲田八幡神社
          帰りは徒歩2分の京急蒲田駅へ

    次は最後の『蒲田八幡神社』です