2018年2月11日
胡録神社⇨石浜神社⇨珠姫稲荷神社⇨
そして、 本日最後の神社
珠姫稲荷神社以外全て裏側に到着
逆回りが良かったですσ(^_^;)
白鬚神社も勿論…(笑)
三角形に近い土地になって居ます
格子戸が良いですね〜
竹林の先に梅の花が見えました♪
隅田川七福神二百年記念の印
なぜ鹿なんだろう〜?
調べてみました!
鹿は寿老神のシンボルなのだそうです
向島百花園へ立ち寄りましたが
入園はしませんでした
入り口前の梅を拝観して満足!
隅田川七福神福禄寿の参拝は
入園料を支払ってからになります
電車の博物館があります
外に展示されている電車には
乗ることもできるみたい
次は 子安神社の御朱印帳!と思って居ましたが
遠いので豊川稲荷へ行きました
ここの御朱印帳も大好き♪
と、いう事で…
次は赤坂の豊川稲荷です