ブログを始めて10年経った2018年5月30日からしばらく書いてない時期があるので、

今さらですがいくつか書いておこうかなと思っておりますウインク

 

 

 

今回は2019年夏。

 

ふなっしー率いる CHARAMEL(キャラメル) の2019年の対バンツアー

音譜「CHARAMEL Ghoul City Tour 2019 with Negicco」下矢印 

 

が8月30日に千葉・市川で開催されたので、ついでに東京に2泊して、

東京で今まで行ったことのないところを中心に観光してきましたニコニコ

 

 

 

 

1日目、羽田から直行したのは 江戸東京博物館ピンク薔薇

以前東京に来た時に行ったんですけど、リニューアルのために全館休館中だったんです~叫び

やっとリベンジできましたチョキ

 

 

 

 

 

 

   

 

 

ニコライ堂に関したものが展示されていたので、翌日行ってみることにしましたニコニコ

 

昭和40年代の最先端の生活様式クラッカー なんか懐かしいなぁにひひ

 

ミュージアムショップには、何度か会ったことのある江戸東京博物館のキャラクター、

ギボちゃんハート のぬいぐるみが販売されていました音譜

キャライベで ギボちゃんハート のブースを見たことがないので、ここで買わないと買えないな…

と思って思い切ってお買い上げにひひ 

レジのお姉さんたちとも少しお話ししたんですが、会ったことがあるって言ったら驚いてました~にひひ

館内にはあまり登場しないのかな?

 

こんなにかわいいのに~ラブラブ

 

 

江戸東京博物館ピンク薔薇 では現在「古代エジプト展」が開催されていますクラッカー

観に行きたい!! けど関西からはちょっとね~しょぼん

「ぶらぶら美術・博物館」録画したから(まだ観てないけど…)、それ観て我慢するか~音譜

 

 

 

 

 

江戸東京博物館 の近くに 両国国技館赤薔薇 があったので入っていってみると、写真用のパネルが

置いてあったり、大相撲グッズを売ってる売店や博物館にも入って、番付表まで買ってしまいましたにひひ

いつか相撲観戦もしてみたいなぁ。

 

 

あ、そっか!! ひよの山ハート はここのキャラさんだったんだ~にひひ

 

かわいいでしょ~ニコニコラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふんわり風船星東京 美術館・博物館 忘備録(~2020)ふんわり風船星

 

東京都美術館 / 国立西洋美術館 / 上野の森美術館

サントリー美術館 / 国立新美術館 / 森アーツセンターギャラリー

太田記念美術館 / すみだ北斎美術館

長谷川町子美術館 / 岡本太郎記念館

聖徳記念絵画館 / 宮内庁三の丸尚蔵館

東京国立博物館 / 国立科学博物館 / 江戸東京博物館 / 東京大学総合研究博物館