京都の秋を楽しんで帰ってから暫くして・・

 

地元の「縮景園」にお出かけ、紅葉を楽しみました~お母さんもみじもみじ

 

県立美術館に隣接する此の園は、広島浅野藩の大名庭園として

造られたものです・・ラブラブ

向こうに見える橋は、跨虹橋(ここうきょう)ですセキセイインコ青イエローハーツ

 

水面にほんのり映る紅葉、向かいの悠々亭で歌会や納涼茶会が

昔催されていたそうです照れ音譜

 

木陰になった辺りが紅葉エリアになっていて、小舟がいい感じドキドキ

 

日の当たる場所で紅く紅葉したモミジが綺麗です~もみじもみじ

 

私の好きな、色づき始めのモミジキラキラ

 

京都のモミジと少し違う感じ・・でも綺麗~もみじもみじ

 

 

此の縮景園では、季節ごとの茶会がよく催されています

11月も、菊見茶会ともみじ茶会が予定されてましたお母さんオッドアイ猫