どうすれば上手に話せるようになりますか? | カラーアナリスト・カラーセラピストのためのビジネスサポート

カラーアナリスト・カラーセラピストのためのビジネスサポート

パーソナルカラー、カラーセラピーなど色彩の知識・技能を活かしてカラーを仕事にしている方向け。オリジナルメソッドの企画、オリジナルテキスト製作などカラービジネスサポートサービスを提供。

どうやったらうまく伝えられますか?

どうすれば上手に話せるようになりますか?

と聞かれることがあります。

 

 

今では、説明が上手とかわかりやすいと

言っていただけることが増えたのですが、

スタート時の私はダメダメだったのでした。

 

かなり前ですが、カラー講師養成講座を

受講していたころ、私は劣等生でした。

他の受講生に比べて自分は上手に話せない、

うまく伝えられない・・・と日々悩んでいました。

 

だけど、上手に話すことやうまく伝えよう…というのは

自分のことしか考えていなかったのだと思います。

講師は上手に話せればいいということではなく、

相手にとってわかりやすく伝えられること、

相手が理解しやすいように話すことだと思います。

 

それを意識しながら、経験を重ねてきました。

これからもまだまだ向上していけるように

がんばりたいと思います。ウインク

 

 

 パーソナルカラーでサロンオープン! 
  → セレスティーのパーソナルカラーアナリスト養成講座

 

 詳細はこちら クリック


無理なく自分らしくカラーを仕事に!

クリック 選ばれ続けるカラーリストになろう 色彩進路相談

カラーセラピー&パーソナルカラー診断を仕事にしよう! 

 

 私らしくカラーのお仕事を! ・・・ 色彩進路相談 

 パーソナルカラーでサロンオープン! 
  → セレスティーのパーソナルカラーアナリスト養成講座

 バランスカラーセラピー講座  カラーをもっと衣食住にプラス!

セレスティーのカラースクール

 


  色彩・カラーブログランキング 

いつも応援ありがとうございます!ランキングに参加中です。
 ↑ ポチっと1クリックして頂けたら嬉しいです♪ ↑   

  いろいろなものに色彩の知識を応用しよう!  
 

パーソナルカラーアナリスト養成講座 → 詳細はこちら  
バランスカラーセラピー講座  → 詳細はこちら