子供を他の子とも触れ合わせてみたいのと社会性を身につけたいと思い児童館へいってみた。

私が行ったとこは0~3歳児が遊ぶところなのだが、今日は寒いにも関わらずたくさん赤ちゃんがきていた。

初参加なので、かなり不安だったけれども知らないお母さんやお子さんと触れ合うことができてよかった。
私はやっぱりコミュ力が不足していることを痛感しつつもこれからもっと行っていろんな人と情報交換しなきゃな。

子供はうちにはないおもちゃをブンブン振り回して遊んでました。
知らない赤ちゃんともなんとなく交流してた気がします。
あと同じ月齢くらいの子だともうズリバイしてたり、おすわりがなんとなく出来る子もいるんだなと

お母さんの話を聞くと出産のため専業主婦になった方が多かったな。
両立無理だなと思って辞めたみたい。
私は大丈夫なんだろうか…もう仕事忘れかけてるけども。

けっこう有意義な時間でした。
寝かしつけ、離乳食、授乳、家事とかいろんな話が聞けた。


今日はかぶとにんじん。
にんじんは野菜スープのキューブと混ぜてにんじんスープにしてみた。

かぶはやっぱり好きみたいでスープ状にしなくてもパクパク食べてくれた。・゜・(ノД`)・゜・。

にんじんは前食べさせた時、あまり食べなかったけどスープにしたらゴクゴク飲んでくれた。

この調子で頑張ってみよう!

今週は
ホウレンソウ、たまねぎ、ブロッコリーに挑戦してみようかな。
炭水化物系は ジャガイモ、サツマイモ。
米は忘れた頃にまたあげてみよう。
しばらく空いてしまいました。

子供がなかなか離乳食を食べず…
スローペースで進めておりました。

どうやらおかゆが苦手なよう。
確かに味がほとんどしないもんねー。

野菜はなんとか食べますがほんとうに食べてもふた匙とかスープに混ぜてでやっとという感じ。

今日のかぶもすーぷに混ぜたら飲んでくれました。

お米はお休みで、キャベツとかぶで。
明日はニンジン、かぶかな?
ゆっくり進めていこう。