インターステラをみる。 | お空をみてたら→飛行機雲がとんでいった

お空をみてたら→飛行機雲がとんでいった

あなただけにお見せする
チェレの秘密の日記

 

 

先週の続き。

TENETつづきで、同じ監督の作品である、Interstellarを観る。

これも同じ監督であるChristopher Nolanの時空系の難解映画。

 

 

テネットとインターステラ、どちらも物理学に従った時間について

科学的に表現したもの。

普段生活している時間は、不可逆的に同じスピードで進んでいるので、

逆行したり、とまったり、ゆっくり進んだりすると難解になる。

今回のは、いわゆるおとぎ話の浦島太郎のエッセンスを含んだもので

重力の重い軽いで、時間の流れが変化する話である。だから浦島太郎。

例によって解説も繰り返し見る。

重い星に降り立った時、BGMの時計の秒針の音が1日を表していること知ると

おそろしい。1日1秒が重い。

 

このインターステラは物理学者Kip Stephen Thorne監修の映画。

キップソーンは公開後にインターステラでのテーマである重力波について

ノーベル物理学賞受賞だから、すごいもんだ。

そして、ノーベル賞受賞内容を映画で表現してもらえていると思うと

良い作品だと思う。