鍼灸院でもらったお気に入り | over40 ☆ ancoの妊活記録

over40 ☆ ancoの妊活記録

41才から不妊治療スタート。夫は50代。

私のブログもどなたかのお役にたてたら嬉しいです。

アメンバーの承認は、メッセージを頂けた方からさせていただきます。ワガママすみませんが、よろしくお願いします☺︎

こんにちはニコニコ


今日は実母と一緒にお墓参りにいってきます。
実家のお墓と、母の実家のお墓、ハシゴです。
お墓参りをすると、気分がスッキリします〜!



いま通っている鍼灸院で
こんなモノをもらいました⬇︎




いわゆるへそ灸だと思います。
手のひらサイズで、どうやら手作りみたい。

中には漢方薬が入っているのかな、
少しだけ、何とも言えない匂いがします。

先生から渡された時、
「この匂い大丈夫?」と聞かれました。
私は鼻が鈍感な方なので、全く問題なしてへぺろ



使用方法は…

夜寝る時に、レンジでチンして、
ホカホカを下腹部に当てて、朝まで寝ます。
「パンツの中に入れて」とのこと(笑)



当日の夜、恐る恐るやってみたら…

なんとも心地よい!
ほんわかして「ほえ〜っ照れ」という感じ。



それから毎晩!欠かさずにしています。
冷えも和らぎ、とっても調子いいです。

先月の生理の時は、生理痛が全くなくて。
このおかげもあったのかしら。



レンチンは35秒か、40秒か、45秒か。
「レンジによるので様子をみて」とのこと。
ウチのレンジは30秒でちょうどいいみたい。

あと注意点としては
移植後、人工受精後、タイミング後は
下腹部ではなく、おへその上に当てること。



ちなみに「もらった」
といっても、お代は払っております〜。

確か、4500円也。
うる覚えですみません。
当日の鍼の施術代を支払った後に出されたので、
一瞬プレゼントかと思いました〜(笑)

ちょっとお高いですが、
とても気に入り、よい買い物でした照れ
2年間、使えるそうです。



私は不妊治療を始めてから鍼灸に目覚め、
時々、気分転換に乗り換えてきました。

不妊専門の鍼灸院ばかり、3軒目です。
いま通っているのは新橋の鍼灸院。




RCTに近いので、帰りに寄ったりします。
本当は週1くらいが良いみたいですが、
無理せず行きたい時に行くようにしてます。
鍼灸院もお金かかりますし、ねー。

ベッドがカーテンで仕切られていて、
聞こえた感じ、夢クリの患者さんが多そう。

先生が中国人で、カタコトの日本語なので
最初はちょっとビックリしましたが(笑)
アットホームな雰囲気で私は落ち着きます。

夫はどうやらダメみたい。
1度送りこみましたが、続きませんでした。
女性患者ばかりだし、カタコトなのが不服⁈



鍼灸が本当に不妊に効き目があるのか…⁈
賛否両論あるし、正直よく分かりませんてへぺろ

ただ、いくとポカポカするし気分よいので
もうしばらく通ってみようかな〜。
完全にハマってる…



今日もご覧くださりありがとうございましたクローバー