セレステです
台北2日目
ホテルを10時位にチェックアウトしまして
2日目の宿に荷物を預けに
途中の小学校の前の木に可愛いオブジェ‼️
なんともはや表情豊かな子供の像‼️
そして向かった大好きな炒飯の専門店‼️
民生炒飯専売店さん‼️
残念ながら臨時休業
せっかくなのでメニューをパチリ
まぁこういうこともあるけど
また行く理由が出来たって事で
仕方がないので微熱山丘さんへ
コチラではお茶を頂きながら
パイナップルケーキの試食ができます
パイナップルケーキ
隣にいた若い女性から
日本語を勉強しているのでお話ししませんか
ナンパされまして
しばし歓談
最後にレシートが欲しいとの事で
全部差し上げました
台湾のレシートには
宝くじがついてるんですよね〜
微熱山丘さんを後にして
ようやく昼ごはんは
メニュー
色々悩みながら結局は
小籠湯包を2つ注文
小籠湯包NT$160(¥731)×2着籠‼️
小籠湯包アップ‼️
大きな小籠包が10個も‼️
小籠湯包のスープチェック‼️
溢れる肉汁が果てしなく旨い‼️
夢中で頂いて2籠目へ
あぁやっぱり小籠湯包はサイコー
消えつつあった小籠包愛は再点火
次回も民生&微熱山丘&小上海の
このコースは外せませんわ
小上海さん ご馳走様でした‼️





この後MRTの台北小巨蛋駅へ
この土日は北海道日本ハムファイターズが
台湾リーグのチームと練習試合
新庄監督いるんちゃう?
と思って探したけどおらんかった
てか、試合は台北ドーム(台北大巨蛋)という
少し離れた場所やったみたい

オワリ
食べログリンク
過去の小上海