■パーツだけでもビーズだけでも駄目なのです!
先日金属パーツだけは何とか買えました。
ですが肝心のビーズが買えにゃい…。
全ては金欠です!!←偉そうに言うな!

6月になれば何とか買えるんですが、
それまで買えないという…何というストレス!
男物の羽織紐を作ってみたいと思っても、
天然石はあるけども今度は金属パーツが無い!!
そして女物の羽織紐はビーズが無い!

という事で羽織紐は一旦諦めて、
ビーズ刺繍の練習に励んでます!!
何か手先動かしてると気分が楽なんですよね~。
上達するのにはまだ時間がかかるけど
納得出来る物が作れたら楽しいなって思う。


■サンバ!!
えー、庭の掃除と草むしりが続いております。
無駄に広いのでドクダミが生えまくっててですね、
猫も来るので薬撒いたりとかも出来ないので手作業です…。
やっと終わりが見えては来たものの困っているのは

境界線

です。

お隣さんとの丁度境目の土地に蔦が生い茂り、
勝手に抜いちゃってもいいのかな~?と
悩みながらも一応雑草なので

えいやっ!

っと抜いてしまっているんですが、
そこに蔓延る天道虫の大群…。

一匹なら可愛いです!来たれ幸せ!!と愛でれます!
100匹単位だと。。。
虫…そんなに得意じゃないからなぁ~…。

良い意味で自然の残った良い環境ではあるんですが、
トカゲやヤモリ、狸に雉と色々と住んでいます。
あ、あと山羊とかリスとか文鳥とかも居ます。
男の子とか爬虫類好きの人にはたまらん場所です!

早よ引越し出来ると良いな。

■ありがとうは魔法の言葉。
そして明日からは再度家の中の片付けが待っています。
ストレス溜まったよぅ~!誰か遊んでー!!
って言いたくなる位、姉が何もしねえ!!

朝、姉の布団を干し、除菌消臭スプレーを吹き、
昼、布団を取り込んで畳んで直す。
そして部屋に散らばったペットボトルとゴミを捨てます。

せめて「ありがとう」位は言って欲しいよなぁ~と
高望みしてしまう自分がいます。
食べた皿を片しても、肩や首を揉んだりしても、
帰ってくる言葉が何も無いと、

やりたくないなぁ~

この言葉に尽きる!
でもいざ実行すると皺寄せは全部母に行く。
八方塞がりです。

…何か熟年夫婦の離婚原因みたいな話になってますが、
これ、永久に続く未来の話でもあって
姉と私、老後一緒に住むと思われるので今からとても不安です。

どうしよう、こよちゃんグッズに囲まれた部屋で暮らす…
そんな未来が来たら(涙)

※姉はホロライブの博衣こより嬢がとてもとても大好きです。