シソをLED水耕栽培していて気づいたことがあります。
それは、シソにバイオリズムがあること
我が家では水耕栽培に用いているLEDライトは、タイマーで朝7時にオン、夜11時にオフになるように設定しています。
しかしシソたちは、夜9時ごろになると、まだ明るいにもかかわらず、葉っぱを下に下げ、お休みの態勢になるのです!!
夜9時ごろの様子がこちら↓
初めて見たときには突然しおれて、元気がなくなってしまったのかと思いました
ところが朝になると…↓
元気いっぱいです
毎日、この繰り返し。
眠る時間がLEDライトの時間とは少しずれているので、光以外のところで時間を感じているのでしょうか。もしくは、1日あたりの葉を立てていられる時間は決まっていて、朝7時の光オンから決まった時間が経つと、周りが明るかろうが寝てしまう、とか…?
何とも興味深い…
私が学生だったら、夏休みの自由研究とかに取り上げたいくらいです(笑)
これからも元気に育ってくれますように