いやーー全くブログ更新する気起きないまま今日で娘1歳6ヶ月にまでなっちゃった!

ここらでちょっと更新しますか~。


たまにわざとはいはいするけどすっかり歩くし、1歳2ヶ月くらいからもうミルクやおっぱいも全く飲んでないし、(←この前保育園で飲まずに寝ちゃった子の分もらったら哺乳瓶の持ち方も忘れてたらしい!)色々言葉も出てきたり、感情もよりあらわになってきました。

保育園で散歩行くときの散歩車にもお気に入りの場所があるらしく(←先頭ね笑)他の子が入ろうとするとガードしたり~

パンあげようとしたときはニコニコだったのに、ちぎってあげたらそもそもちぎったのが嫌だったのか、ママより小さいのが嫌だったのか、怒り顔になって投げてた笑

喉が渇いたら食器棚まで行きコップを出し、まだまだスプーンは使えず手づかみだけど普通のご飯食べてるし。

歯もいっぱい生えたー!

身長は私に似て大きい方ではないけど、いっぱい食べるし体重はおそらく10kg台後半くらい?かな?

なんかもう最後に更新したブログから数ヶ月で、ここまで成長するなんて、全く思ってなかったよ。

その間、私の祖父が亡くなって実家帰ったり色々あったけど仕事にも慣れ、保育園にも慣れ、だんだん娘の体調不良で仕事休まなきゃいけないことも減ってきたよ。

最近は保育園迎えに行っても廊下や階段歩いたり、園庭で遊んだりで全然帰ろうとしない上にチャイルドシートになかなか乗ってくれないことや、買い物に行けばカートに乗りたがらず歩かせれば手も繋がず一人でどこでも行きたがるのがちょっと大変。

あー、あとは、小さい頃の私に似て、引き出しを開けて中の物を全部出すのが厄介・・・

いたずらもなかなかすごいしね^^;

油性ペンで落書きとか、床にあったそうめん箱から出して折って遊んだり食べたり・・・

だんだん色々なことが分かってきたり、自我も芽生え大変なこともあるけど、絵本持ってきて膝にちょこんと座ったり、眠くなったら未だに指しゃぶりなどなどかわいすぎます☆

あと、今日抱っこしたら首に手回して来たのがキュンでした♪

今日は半年ぶりくらいに子育てひろばへ行ってきたよ。イベントやってたけど、滑り台などで遊んでほとんどみんなと同じことやってないけど^^;今度ハロウィン仕様になるみたいだし、また普通の日にでも行こう~。

来月は、1歳6ヶ月健診が楽しみだ♪

久しぶりにプリクラも撮りたいな☆

今後も更新頻度低めだとは思いますがよろしくおねがいしますねー♪