家の中片付けてたら、私が実家へ里帰りした直後に夫が趣味のもの(13,800円)を知らないうちに何の相談もなく買っていたことがわかった。
別に怒ってないけど、悲しくなった。
里帰りした直後って・・・。
夫にとって私は自由にお金を使うには邪魔な存在でしかないってことだよね。
せっかく片付けてたのに、やる気なくなっちゃった。

子供が生まれてこれからもっとお金かかるし、ただでさえ家計が厳しいんだからもっと考えて行動してほしい。
私だって何でもかんでも駄目って言うつもりはない。(だからと言って何でも買って良い訳じゃないけど。)もし今後このようなことがあれば、私は娘連れて出て行っても良いと思ってる。って夫に言ったし、同じことが繰り返されるのであれば、私と娘よりも物のほうが大事だってことだろう。


さて、昼間気づいたら娘と一緒に寝てて、目が覚めたら汗びっしょりな娘。
授乳してシャワーして、それから湯冷ましを飲ませてみたら50ccほどゴクゴク飲んでニッコリしてた。
のど渇いてたかな?これからどんどん暑くなるし、またあげてみよう。


夜に夫に娘見てもらって買い物に行ったら、レジまで来たのに財布忘れたことに気づいた・・・。
私の車にチャイルドシート乗せたまま来ちゃってたから、夫に持って来てもらうことはできないし、すみませんって言って家まで取りに帰ったよ。
バッグには娘の着替えやらオムツやら余計なものは入ってるのに、まさか財布がないとは・・・。

なんだか疲れた1日だった。