愚痴日記です。すみません。


予約してあっても待ち時間が長く(1時間以上!)ちょっとイライラしてたんだけど、同じ産婦人科でも先生によって言われることが違うので誰の言うことを信じて良いのか分からず、病院に対しての信頼感が無くなりつつあるばかりか、不信感が芽生えつつあります。


(今回の先生の方が上から目線で嫌な感じだったけど。お産の時はどの先生になるか分からないけど、せめて健診のときは木曜日以外に予約することにして、今回の先生にあたらないようにします。)


挙句の果てに、受付でした質問に対して助産師さんが待合の椅子まで来て答えてくれたんだけど、本人確認をしないまま私以外の別の患者さんに話し始める始末で、呆れ果てて帰ってきました。


意見を書こうと思ってもどこに行けば書く紙があるのかも分からなかったし、結局受付で聞きました。


里帰りしてから今までは親切にしてもらって、嫌な思いをしたことはなかったけど、2人目を授かって里帰りする場合、そのとき地域に出産できる医療機関がもっとあれば他のところを選ぶかもしれません。



さて、チビちゃん推定体重は2981グラムで、3000グラム超えの前回&前々回より小さめに出ていました。まぁ~いずれにしても3000グラム近くだということです。


今のところまだ生まれる兆候はないようで、21日(水)に健診と、27日(火)に助産師外来というのを予約してきました。


うーん。いつ生まれることやら^^;


明日も病院で教室受けてきます。