昨日から36wに入り、10ヶ月、臨月です!

前回の健診から1日4回の張り止めを飲みつつの安静生活を強いられてたのですが、それももう終わり。チビちゃん推定体重3100gで前回からそんなに変わっていないのですがやはり大きめとのことで、私が小さいのにあんまり大きくなるとせっかく逆子なおったのに帝王切開の可能性が高くなるから、これからはよく動くようにして早めに産んだほうが良いと言われました~。言われることが極端でなんだか笑えるw

でもまだ子宮口開いたりチビちゃんが下がってきたりしてないみたい。それなら約2週間もそこまで安静にしてなくても良かったような気もしますが、言われる通りにしてただけだし、過ぎたことは仕方ないのでこれからたくさん動きたいと思います。

午後からは急遽安産教室に参加することになり、陣痛室や分娩室見たり、色々話を聞いて少しづつ具体的なイメージが沸いてきました。参加者の中に、同じ日が予定日で赤ちゃん大きめって言われてて他県から里帰りしてきてる方がいて、状況が近すぎてかなり親近感♪特に喋ったりはしなかったけど…

安産教室が終わった後、入院に必要なものを買いに回って1つにまとめたし、肌着やウェア、その他お世話用品はおじいちゃん&おばあちゃん(私の両親)が色々揃えてくれたので、あとは紙オムツくらいで物の準備はほぼバッチリな感じです。あとは私の体と心、そしてチビちゃん次第かな~。

4月5日予定日だから、学年がどっちになるか微妙なところだけど、3月なら大きくなりすぎないうちに早めに産まれてほしいかな~?

本当いよいよって感じでドキドキ不安も少しあるけど楽しみです☆