昨日夫の実家に行ったときのこと。

義姉が突然、甥(2歳7ヶ月)に質問しました。

『○○ちゃん(←私の名前)のお腹に赤ちゃんいるんだよ~。赤ちゃん、ち○こある??』と。

すると甥は、隣に座っていた私のスカートをちょっとめくってお腹の辺りを覗き込んだかと思えば、

『・・・あかちゃんち○こあるー!』

と言ったのです!!!

そのとき同じ部屋に夫も義父もいたので証人は義姉の他にもいますよ☆

ちょっとびっくりした私がもう一度、すぐに『赤ちゃん、ち○こある!?』と聞きかえすと、甥は『んー!』と答えました。

ということは、お腹の子は男の子なのかな~?

小さい子は、親の妊娠が分かるって話に聞いたことあるけど、親以外のも見えるのかな?

今はまだ7週目だし、性別分かる時期までまだまだ期間あるけど、本当に男の子だったらすごいなぁ。

義姉が姪を妊娠中、病院でエコーの映像見た際に、『あかちゃんち○こないね~』と言ったこともあるそうですが、果たして・・・?

正直私はどちらかというと女の子が良いなぁって思ってるけど、元気に生まれてきてくれればどちらでも全然ok♪

気が早い話だけど、男の子の名前全然思い浮かばないから、夫に考えてもらおうっと☆

ちなみに女の子ならこう名付けたいってのは私の中で既に考えてあります笑


ペタしてね 読者登録してね

にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 陽性反応~心拍確認へ
にほんブログ村

クリックして頂けたら嬉しいです^^