あっという間に12月31日になってしまいました。

全然日記書いてないですが、月別に1年を振り返ってみます。


1月
夫とケンカして、3日間ほど家出(笑)
行き先は、軽自動車で北陸方面。
※このとき実家には寄ってないし、家族に連絡もしてません

帰ってきてからは仲直りして、それ以来大きなケンカはありませんドキドキ


2月
パーマをかける。
誕生日に夫から電報が届く。
その夜には雷で停電雷!?かと思いきやサプライズでケーキ登場ケーキ
(停電は、ブレーカーを落とすという夫の仕業だったのです)


3月
初めてのハローワーク
初めての確定申告
初めての車検
今更ながら新婚旅行について考えはじめる。


4月
引き続き旅行について色々調べる。
パスポートを申請する。


5月
新婚旅行の行き先がグアムに決定
旅行会社へ行き、間もなく日程なども決定
後半慌しく旅行準備を進める。


6月
待ちに待った新婚旅行inグアム
車で成田まで行った&夫の結婚休暇がまだあったのでそのまま国内旅行
(運転は夫のみでしたが)かなりハードな行程
四国にまで行っちゃいました笑


7月
突然縫いたい衝動に駆られ、食べられないスイーツばかり作成
就職の面接を受けるも不採用


8月
何かとバタバタ。
夫の親戚が2人も亡くなる。
大曲の花火のとき両親が秋田へ
就職の面接を受け、9月から採用決定
義両親に乗せられ、大型冷蔵庫購入


9月
秋田に来てから初めて働き始める。
電車通勤開始
久しぶりに美容院。髪を切る。
自転車購入


10月
自転車サドル盗難に遭う。
仕事は少しずつ慣れてきた。


11月
再び髪をバッサリ切る。
結婚後初めて旦那以外との飲みwith職場の方数名
花火大会のため長野へ。
初めてのラウンドワンでまさかのボウリング5ゲーム
地デジテレビ購入。


12月
色々落ち込んだ。。
折り紙ブーム到来
職場の忘年会楽しすぎた音譜


あーなんかどれもつい最近のことのように思い出される。。。

来年は2011年。平成23年。

卯年で年女な私です。

全然成長してないのにどんどん歳だけとっていって、(あっという間に死んでいくのかと思うと)本当に恐ろしいです。。

今年は、グアム行ったし、冷蔵庫買ったし、テレビも買ったし、何かと大きい出費があったなぁ。

来年はちょっと節約がんばって、外食の回数も今年よりは少なくしたいですビックリマーク

あと、ブログでお友達ができたらいいな~と思います!!


では、良いお年を~ドキドキ


ペタしてね

にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ

にほんブログ村

クリックして頂けたら嬉しいです^^