グアムから帰国後の6月10日~6月14日までの国内旅行~3日目~編です。



6月12日早朝


香川県内の道の駅で少し休憩して、24時間営業のスーパー銭湯みたいなところに行くつもりでしたが、気づけば道の駅で朝を迎えていました。。

そこで、早朝から営業している温泉に行くことにしました。

行ったのは、高松クレーターの湯天然温泉きらら というところです。


スッキリサッパリした私たちはいよいよ、讃岐うどんを食べに行くことに。

まずは、山越うどん!!

ハーレーの集団(それも1組じゃない)や県外ナンバーの車もたくさんえっ

長い列に並びましたが、回転が速いらしく、10分ほどで店内に入ってうどんを食べることができました。

並ぶ人たちのために雨傘や、麦藁帽子も置いてありましたドキドキ

注文を聞くおばちゃんは、一度に5、6人の注文を覚えててすげ~ぃビックリマーク

食べる場所は日本庭園みたいなところでした。

あぁこれが食べたかった讃岐うどんかぁ~~アップ

安いし、コシがあってだしも美味しいニコニコ

おみやげも購入しました。


さぁ、次は、山下うどん!!

ここは、何年前かに夫が両親と旅行したときに、閉店間際で食べられなかったというお店。

ぶっかけうどん発祥の店と言われているそうです。

こちらもおいしい~音譜

ついさっきうどんを食べたばかりなのにペロリでした割り箸


3時過ぎ愛媛県に立ち寄りました。

多くの人に混じって道後温泉へ温泉

結構深めの温泉でした~。


四国を脱出して、広島へ。

7時過ぎに私の中学時代の同級生に会いました。

その子も結婚して県外に嫁いだので、久しぶりの再会に加えて同じ境遇の友達と話せて良かったですドキドキ

まだまだ話したいこといっぱいあったけど、グアムのお土産渡してバイバイしましたしょぼん


続いて岡山へ。

ここにも私の友人がいたので、もしかしたら会えるかも!?

と淡い期待を寄せていましたが、本人に会う気が無いらしく(笑)高校卒業以来の再会は果たせませんでしたハートブレイク

前もって行くよ~ってメールしてて、その子も会いたいって言ってたのに、当日市内走ってるよ~とメールしても、『気をつけてね~』って返事来たしDASH!

本人に悪気はないんだと思うけど・・・せっかく秋田から来てるのに汗

一緒にご飯食べたいとか言ってるわけじゃないし、ちょっと会って5分くらい話せるだけでも充分だったのに残念でした・・・。


そんなこんなで3日目終了。

なんだか盛りだくさんな1日でした。



~2日目~  →~4日目~



ペタしてね


にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ

にほんブログ村

クリックして頂けたら嬉しいです^^