6月6日~6月10日までのグアム旅行~2日目午前~編です。



6月8日


朝7時くらいに起きて、早速朝食&準備。

この日はオプショナルツアーに参加します。

申し込んだのは、アドベンチャーリバークルーズ&ココスというコース。

午前中はタロフォフォ川をクルーズ。

午後はココス島で海水浴という内容です。


8時過ぎにチャモロ人のベンさんという方が迎えに来てくださいました。

参加者はというと、私たちの他に3人でした。

いつもはもっと多いらしく、ベンさん寂しそう・・・。

道中、色々景色の説明をしてくださいますが、何言ってるかほとんどわからん(笑)


1時間ほどで着いたところはまさにジャングルって感じで自然が豊かなところでした。

ちょっとうるさそうなメガネのおば・・・じゃなくて女性が椰子の葉ではちまき?を作って下さいました。

そして15ドルでしたが、ほとんど2人の写真は無いので記念に撮ってもらいました。

船が来るまで野生のちっちゃいバナナをいただいたりして待ちました。

あまくておいしかったバナナ


さて、いよいよ船でクルーズです音譜

ジャングルの中をゆ~っくりと進んでいきます。

暑いグアムですが、このときばかりは涼しくて良い気持ちニコニコ

水牛・鶏・パイナップル・イグアナ・ヤシガニが巣穴から出入りするところなどなど、普段見れない珍しいものをたくさん見ることができましたにひひ

船からちぎったパンを小さい魚にあげたりもしました。


途中、昔ながらの生活を再現しているところに降り立ちました。

歩いて説明を聞きながらラッテストーンや洞窟を見たり、まだちっちゃくて赤いレモンの実を食べたり、野生のハイビスカスも見ることができました。

しばらくして目的地にたどり着き、アイスを頂きましたソフトクリーム

そこでは女性が椰子の葉を使って色々なもの(バック・かご・帽子・うちわなど)を作っており、参加者が少なかったので1人1つずつもらえました。

我が家は、帽子とうちわを頂きました☆

また、チャモロ族の火起こしの実演がありました。


そうしてまた船に乗り、元の場所に戻ってきました。

これでアドベンチャーリバークルーズは終了です。


一緒に回った3人と別れ、午後からココス島へ行くため、バスを待ちます。



~1日目~  →~2日目午後~

ペタしてね


にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ

にほんブログ村

クリックして頂けたら嬉しいです^^