トヨタ豊田章男社長
「EV一辺倒」に危機感
政府の「脱炭素」は、「輸出と雇用を失う」国の政策にNO🙅‍♂️




ハイ📣豊田章男社長の勇気を応援したいです拍手

かつてバブルが弾けた後、しきりに当時の上司から聞かされた言葉下矢印
『トヨタ自動車が傾けば日本が危なかった!』
真実です🙋‍♀️
こうして今まで日本が平和ボケしていられたのもトヨタ自動車の貢献度が大きいのを知りながら、私たちが応援せずしてどうするって感じです‼︎

そもそもSDGsは、一体どこからか?
いらないしパー
脱炭素が電気自動車にするとどうなるの⁈
そんな数社の会社規模の問題ですか⁈
だって、地球温暖化にマイバッグ効果どんだけあったんですか⁈
…政策の結果報告を小泉世襲議員さんに早急にお願いしますよむかっ
税金でお金もらって生活してる以上、税金をかけて行った政策に関しては、最低限、国民へ報・連・相すべきでは⁈
私の耳には、マイバッグ化以降、万引き被害が増えてそれに関する経費も増えたお店が多くマイナス面ばかりらしい話よく聞こえますが?

エセ国会議員の無駄に"やってあげてますポーズ"のための意味のない無駄遣い政策叫びもうお腹一杯ですゲロー


昨年より深田萌さんが危惧されていたあの半導体不足のために日本の自動車会社が窮地に追い込まれてしまうって話、現実になりましたガーン

日本自動車の優秀さも含む日本人へのひがみ、ねたむ、そねみですチュー
もう、意味もメリットもない、日本潰しのこの電気自動車化計画は、間違いなく却下すべきです🙅‍♂️

シナ人も中共人も近い国故に日本の優秀さ、精神的にも自分以外と抗わない強さグッ
ひがみ根性ばかりで低レベルの組織、人間に振り回されることなく日本は、日本の素晴らしさを世界へ知らしめるべきだと思いますアップ

もうそろそろ菅元総理の発言、政策は、過去のもの…バッサリ捨てましょう口笛


読みやすい本が好きのmy Pick

PayPay株式会社
PayPay