早朝のうちに家事を終わらせ

7時に主人と長男を送り出せば、

ようやく

次男と私の2人タイム!


幼稚園の送迎に出発する9時ごろまでは、次男も準備をしたり本を読んだり自分の時間にあてられます(*^^*)


photo:01




今朝はゆったりと時間もとれたので、

ラウンジで朝食にしてみました。


早起きして、朝がゆったりと時間がとれると1日が充実しますよね❤︎

幼児には


早寝、早起き、朝ごはんがよい!!


とも言われますが、

まさに、このサイクルが整うと、

男の子2人の子育ても少し楽になった気がします。


保育園時代や、まだ幼稚園に入る前のプレスクール時代…

よく、子どもが朝起きるのが遅い、夜更かしする、、私もお友達もいろいろ悩みがありました!


けれど、とにかく!

子どもは、早寝 です!

いっとき、夏は私、夕方疲れるまで遊ばせ、19時に寝かせていた時があります。

寝なくても必ず19時、20時までには布団へ。


すると、絶対に朝早くには目がさめますしまた1日の生活が整いますよ!夜更かし…私も飲み以外は^^;夜更かしできなくなりました…


最近、ママ友ともLINEや話していてもお互い22時には寝てる…^^;

早朝5時からLINEして家事して励ましあったり…!


早寝、早起き、朝ごはん!
は、
これからはじまるまた息子たちのながい夏休みにも、

ぜひ、実践していきたいと思います!!



(=´∀`)人(´∀`=)



See you ❤︎








iPhoneからの投稿