やる気が出ない理由 | ゆれる中学生をもつお母さんのお悩み相談室

ゆれる中学生をもつお母さんのお悩み相談室

中学生の子供をもつお母さんのお悩みのトップ1は、「どうしてうちの子勉強しないのかしら!?」 そんなお悩みに、必ず答えがあります。学校へ行かない選択をしてしまった子供のお母さんも必見です!

【やる気を出すためには】
・・という壮大・永遠なテーマで
いつも考え続けています。

 

これさえ解決できれば、
世のお母さんがたのストレス
(勉強しない子供に対して)は

1/3になるのではないかと思うからです。

 

脳科学・モチベーション・心理学・褒め方・
子育て・家庭のありかた・スポーツ心理学・
勝負の勝ち方・人生哲学・マーフィーの法則・
作業療法・アファメーション・
はてはおまじないやお祈り等々・・・・

 

いろんな方面から勉強していますが

まず、自分がやる気がないことに
驚きます(オチはそこだったりして)笑

 

自分を動かすためには
脳を働かせなくてはいけません。

 

脳を動かすのは、
当たり前ですが、「言葉」を
使わなくてはいけません。

 

コンピュータを動かすための
「言語」のようなものですな。

 

いいですか、言葉は
脳を動かすための「指令」です。

 

その「指令」が
「そんなの無理無理、できっこない」

だったら、脳はそのとおりに
「無理なことはできっこない」行動に
出ますよね。

 

一流の打者が
「こんなの打てっこない」と思って
バッターボックスに立ちますか?

 

エースストライカーが
「入るわけないよな、無理無理」と
ひとかけらでも思ってゴールするでしょうか。

 

私達凡人は
ひたすら言い訳も兼ねて
「無理無理、できない」と
言葉を自分にきかせてしまいます。

 

自分が発する言葉は
自分の脳で作りだし、口を通して外へ出て
周りの空気を振動させて、そこから
また自分の耳へと入ってきて


自分の脳を同じ周波数(悪い周波数)で
振動させてしまいます。

 

言葉に気をつけましょ。

ってそんなみなさんがよく知ってるようなことを言うつもりは
なかったのですが

 

 

長くなるのでこのへんで。

 

あ、言葉だけでなく、体の動きや
姿勢も、脳に影響を与えるから、
決してこの写真のようにしないでくださいね。笑