「佳花塾・第5期」第四回目を受講してみて【楽しい終活】 | 40代でやるべき『楽しい終活の専門家』佐藤真砂子のブログ

40代でやるべき『楽しい終活の専門家』佐藤真砂子のブログ

自分の人生の「希望」と「安心」が手に入る!
40代でやるべき『楽しい終活の専門家』のブログ。




「楽しい終活講座」

〜スペシャルプライス〜
開業1周年を記念して
9月・10月に「楽しい終活」講座を
受講する人限定で
通常20,000円の受講料が
なんと15,000円!
残り10月18日恵比寿会場
10月29日ズーム会場のみ

 

 今日もブログにお越しいただき

ありがとうございます。


 

40代でやるべき

「楽しい終活の専門家」

佐藤真砂子です 
 
 
私のプロフィールはこちら
  

 


🌹新講座🌹
「シングルライフのための
楽しい終活」講座
募集始まってます
 
〜いまだけお得な価格〜

DAY1:10月  6日、10月22日
DAY2:11月10日、11月26日
DAY3:12月  8日、12月24日

〜お申込みはお早めに〜
 


先週の土曜日は

「佳花塾・第5期」第四回目でした。

この塾も残りあと一回

きびしいながらも楽しいので

終わってしまうと思うと寂しい気もします。




​宿題

毎回塾の感想を書いているのですが、

また今回も宿題の話しから。。。



塾は会場とズームと合わせて

70名の人が参加していて

グループに分かれているのですが

私はその一つのグループのリーダーと

なっているんです。



リーダーといっても立場が上とか

そんなのはありません。

まとめ役というくらい。


そのリーダーでありながら

宿題がなかなか出来なくて焦りまくり

グループ内外の人からヒントを得たりして

ようやく提出できる状態に、、、



どうしようもない、なさけない自分が

さらけ出されました。




でも、こうして助けてくれる仲間がいて

お互いに励ましあったりできるのは

すごく幸せだなぁって思います。




​テーマ

天才性の開花・天職・幸せの方向

持って生まれた使命



塾では毎回たくさんの質問があり

それぞれに考えて発表します。


答えは一つとは限らず

みんなの答えを聞きながら気づいたり

先生の話しを聞きながら納得したりと

単に話しを聞くだけでなく

自分の頭で考え答え合わせをしていきます。




天職や使命

自分は何のためにこの地球に生まれ

授かった命をどのように使っていけば

いいのだろうか。

どんな役割があるのだろうか。。。



誰でも「天職、使命、役割」を持って

生まれてきているはず。

それに気づいている人もいれば

気づかずにやっている人もいる。



私はどうなんだろう、、、




宿題で

自分をずっと振り返っていったとき

「あ、そうだったんだ」と

気づくことができたのです。




ある程度はわかっていたけれど

それが何かというのがわかって

いませんでした。


だけど、わかってみたら

「私、できてたんだ」ってびっくり。





わかってみたら同じことをするのでも

自分自身が天職、使命、役割がわかり

意識してやるのと

わからずにやっているのとでは

エネルギーが全然違うと感じました。




自分だけでなく

家族やご先祖さまに対しても

良い影響を与えられるように

また周りの人たちに対しても

良い影響を与えられるように

自分の役割を果たしていきます。



​まとめ

「天職」とか「使命」とかいうと

すごく大それたことを考えてしまうけど

私にとってはごくごく普通のことでした。



だけど、ここまでの道のりは

嫌な自分も認めなくちゃならないし

いい気分だけではありませんでした。



宿題がなかなかできなかったのは

振り返りが行き詰まっていたから。

でも仲間のヒントから

振り返りが進み、いろいろなことが

わ〜っと一気にわかってきたのです。





それがわかった瞬間から

気持ちがスッキリするとともに

穏やかなほんわかした気分になりました。



おかげさまで

自信を持って進んでいけます。





⚫︎「楽しい終活講座」

先月と今月だけ開業1周年記念で

お得な価格になっています。

 

⚫︎「シングルライフのための楽しい終活」

募集始まってます。 ⬇️

〜いまだけお得な価格〜



私の「楽しい終活講座」では

終活アドバイザーとFPの知識を合わせて

独自に作ったワークショップ形式の

講座を開いています。

 

 

エンディングノートを書くだけじゃなく

生活する上で知っておくといい制度や

万が一の時のために決めておくといいこと

なども話しています。


これは、ご自身のことだけでなく

ご両親のことでも参考になります。

あなたが学びエンディングノートを書く

ことで周りの人に影響するからです。

 


 

先に決めることで「安心」を手に入れ

あとは気にすることなく

自分の人生を歩んでいきませんか?

 

お申込み・詳細はこちら




⬆️ 恵比寿会場の様子



【楽しい終活講座】


現在12月までの講座お申込みができます。



DAY1とDAY2、お好きな日時と場所を
組み合わせてお申込みできます。


《DAY1》約2時間

⚫︎人生のプランニングとわたしの願い

《DAY2》約3時間
⚫︎財産の現状把握と
 家族が安心できるための準備

《恵比寿会場》
10月18日(火)10:00〜16:00
11月22日(火)10:00〜16:00 残7
12月20日(火)10:00〜16:00

《ズーム会場》
10月4日(火)10:00〜16:00 締切

10月29日(土)10:00〜16:00
11月8日(火)10:00〜16:00
12月6日(火)10:00〜16:00
 

 

●料金

15,000円(税込み)9月・10月限定
20,000円(税込み)11月より通常料金
 

※DAY1とDAY2のセット料金

※エンディングノート・資料代含む

※後日フォロー付き

お申込み・詳細はこちら




※ズームの締切は資料を送る都合上、
1週間前の19時とさせていただきます。



楽しい終活講座について

 



私の講座はたった2回だけど、
やるのとやらないのでは大違いなんです。
 
 
この2回でエンディングノートを書き
終活の重要性を学び、実践できるように
していくんです。
 
 
 
エンディングノートを買ってきて
自宅で一人でやろうと思っても
なかなかできない人が多いですよね。
だからこそみんなで一緒に取り組むんです。
 

講座のなかでは、実際に書いていきます。
お話しを聞いただけで終わることなく
その場で書き始めるからできるんですね。


たった2回であなたの不安を減らして
安心に変えていく【楽しい終活】講座です。
 



⚫️ 開催場所(恵比寿会場)
 


渋谷区恵比寿1-24-11 1002

株式会社マインドプラス セミナールーム
https://mind-plus.net/access.aspx

 

恵比寿駅東口より徒歩5分

※10分前から入っていただけます。

 

 



今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
素敵な一日をお過ごしください。ラブラブ