【重要】夢を叶えたい人はこの成功法則に乗ること!佳花塾二期第四回 | 40代でやるべき『楽しい終活の専門家』佐藤真砂子のブログ

40代でやるべき『楽しい終活の専門家』佐藤真砂子のブログ

自分の人生の「希望」と「安心」が手に入る!
40代でやるべき『楽しい終活の専門家』のブログ。

 
こんばんは
 
FP真砂子のつぶやきに
お越しいただき
ありがとうございます
 
 
✳︎〜〜✳︎〜〜✳︎〜〜✳︎
 
先週土曜日に
大鈴佳花さんの佳花塾に
行ってきました
 
 
第三回目の今回は
天才性の開花・天職・幸せの
方向を遺伝子から導く!
というものでした
 
 
 

 
私の優勢遺伝子は父、父方の祖母
父親の良いところを
書き出してみると
疑問点が、、、
 
 
 
私にはないいいところも
書き出す必要があるのだろうか?
 
 
 
佳花先生は
いいところに気づいたということは
自分にも同じものがあるから気がつく
いいところも悪いところも
自分にもあるから気がつく
ということらしい
 
 
 
だとしたら、、、
 
 
 
良いところを3つあげると
・他人に対し親身になって助けてあげる
➡︎人が良すぎるかも
・器用で物を作り上げる
➡︎陶芸、写真、絵、DIY
・本をよく読み、物事を調べ、文章を書く
➡︎新聞社にいた
 
 
 
その良いところを統合したら
どんな状態になるのか
 
 
 
正直わからないで
終わってしまった
 
 
 
今になって思うのは
私が毎日ブログを続けられているのは
この遺伝子のおかげ
 
 
 
今までの経験(介護・相続)を
ブログに載せたり
知り合いに話したりするのも同じ
 
 
 
でも良い遺伝子とは別に
悪い遺伝子を断ち切るために
 
 
両親や妹の病気のことを思うと
健康について(3人ともガンで他界)
ガン家系を断ち切るためにも
ブログに載せていきたいし
 
 
 
お金についても
載せていきたいなぁ
(父は連帯保証人になったり
自宅を抵当に差し出したりして
家族はガーンな思いをしたので)
 
 
 
なんだかんだ
自分が知っていることや
気になることを
発信していけばいいのかな
 
 
 
天職を生きている時の自分は
どういう生き方なのか
それを考えながら
先にエネルギーを変化させてしまう
 
 
 
目の前の人を大切にして
自分も他人も大切にする
 
自分のご先祖さまに感謝
周りの人にも感謝
 
 
愛のエネルギーピンクハート
で生きる
 
 
 
✳︎〜〜✳︎〜〜✳︎〜〜✳︎
 
最後までお読みいただき
ありがとうございます💖