1年以上ブログを休んでいたのですが、新しくiPad買ったので少し卒業後のキャリアについて述べようと思う。


中断していた理由は、単純に忙しかったからと、各内容がコア過ぎて伝わらないと感じたので、あと家にパソコン置いてなかったので、筆無精を招いておりました。


じゃあなぜ書くのかというと、コロナのこともあり、実は外国人生徒がキャンパスに来れてない事が多くて、上海や実際のキャンパスでの情報量が乏しくなってしまうと考えたからと、ちょっと時間ができてきたので、自分の考えを整理するうえで、ブログツールを活用しようかなという気まぐれから、思い立ちました笑


本当は情報発信用にもうちょっと広告つく感じのやつとか欲しいんですが笑 MBA関連はこれでいいかなー。


卒業後の自身の進路ですが、CEIBS志望の人は、すぐに気付かれるかもですが、ひとつ上の先輩卒業生が立ち上げた会社に2人目として参加しました。ということで、現在約10名のスタートアップで上海で働いております。


内容は、新エネルギー関連という形で、昨今流行りのカーボンニュートラルが割とメインテーマになってたりする。


仕事の話は、守秘義務もあるので、触れませんが。最近、上海でお会いする日本人の方と話すと(バーとかで偶然会う。余談ですが、日本人留学生と会うとなぜかお互い興奮する笑)、中国で、MBAとって、環境系の仕事で、カーボンニュートラルとかに精通してるとなると、なんて先見の明があるんだという感じの印象を与えてる雰囲気になります笑


しかし、実態は、目の前のチャンスというか機会に飛び付いただけなんですよね。。当時、カーボンニュートラルなんて言葉とか知らなかったと思うし、Sustainabilityのクラスはあったけど、訳が分からず、怯えながら発言点のためだけに、発言して、軽く教授にいなされた記憶が蘇る笑 


まぁ、決断前に深く考えてたら動けませんし、iPad Airを買いに行って、iPad Proを買うことはないんですよ笑


ちなみに、僕は、自身をリスクテイカーではなく、リスクアボイダーだと思っている。前職を辞めて、貯金ギリギリで上海に来たのも、卒業後、上海に残りスタートアップに入る決断をしたのも、その方が自分に取って長期的にリスクが低いと判断したからに過ぎない。


一応あるとすれば、決断の軸は、如何にユニークになれるか、他人と違いを作り出すかだけで、シンプルで、そこ以外はあんまり考えていない笑


MBA後に、大企業に戻って行くクラスメイトもいるのだが、それだとスペック競争に巻き込まれちゃうので、割りに合わない。勝ったところで、得られるモノはそんなにないんじゃない?と勝手に判断した。(出世競争よりは、プロジェクトそのものにフォーカスしたいというか、組織での出世競争なら、絶対どっかで負ける笑)まぁ、これに関してはクラスメイトでも価値観分かれたところで、もちろん僕は少数派だ。


ちなみに、卒業1から3年ぐらい経つと、大企業に行った人たちも、みんな転職し始める。外国人、つまり中国外の友達の何人かは、中国を離れ別の国へ行く、それでもたまーに連絡を取るしほぼ毎週会うクラスメイトもいたりする。


学校のスタッフや教授と偶然街中で会うこともあるし、呼び出されることある。以外に卒業後も繋がりは継続して行くもんなんだなーと、MBAのネットワークの価値はさておき、繋がりは人生の財産になる。たぶん。


やーっと進路報告もできましたが、まだ自分では納得はできていないので日々精進していきたい。別に、自己実現や大金持ちを目指してるわけではないのだが、一回リスクを取ったなら取り続けて行くのがいいと思っている。


回り続けているコマだけが安定する(確かネットで見た笑)っていうのは、しっくりきて、結局、安定求めて動かないより、リスク取って動き回る方が案外安定するのかなーと思ったりしております。


iPadの使い方に慣れてきたところで、今日はおしまいにします〜