【追記】

目的を果たしたので私信の記事は下げました。

いいねくださった方にはすみません。


ーーーーー


ただただ残念です。


人の感情を敏感に察知して尊重しつつも、ご自身は決して感情に飲まれず事象を公平に分析して問題に焦点を置いて発信される方だと思う。

彼女を偏ってるとか誰かと同調してつるんで…等と感じる人は、自分がそういうフィルターを通して彼女の言葉を見ているという事に気付いてほしい。


感情に寄り添う事は大切。

でも感情を優先して現実から目を逸らして他者に物を言ってないかは私も含め自身を見つめないといけない。

何故なら今ファンダムで問題になっている事の全てが個々の感情によるものだから。


感情を置いて事象を見つめる事。

様々な立場から見てみる事。

本来の目的とするところから逸れていないか。

完璧に出来る人はいないけど、常に忘れないでいたいと思う。


メッセージもコメントも出来ないからここに書くけど、ここまでの覚悟をして「フェア」という言葉に向き合った方を私は尊敬します。


私は私の考えでブログを書いてるし、傍から見たら何やってんの?って思われているだろうけど、誰かの流儀に倣うこともできないけど、貴女の記事にいつも勝手に励まされていました。

ありがとうございました。