秋晴れの今日
娘は母校「自由学園」の体操会へ
出かけて来ました

卒業後も学園と関わり続け

アルバイト先のダイアログに
女子部が課外授業で参加した際には
先生方と女子部生を案内したり

先月の学園祭では
男子部校長(前女子部校長)と
LINEの交換をして
卒業生として学園生に向けて
福祉の観点で話しをと
ご依頼を受けたり

在学中から卒業後に至り
良い関係を築いています

幼児生活団から15年通った学び舎に
娘が愛情と誇りを持っている事を
大変嬉しく思いますし

この先の社会生活も
きっと自由学園を礎として
成り立って行くのだろうと想像する時

娘の幼い時分に
ここを教育の場に選択したことに
間違いはなかったと感じる事が出来て
しあわせです

コロナ禍の数年は
一般に公開がされていなかった
自由学園の体操会

今年は晴天の大芝生で
多くの観客と
幼児生活団から最高学部までの生徒達が
それぞれの種目を思いっきり
楽しむ一日になった事と思います