こんな不器用な人には

今まで会った事がない”


そう言われ続けてン10年

何をやっても上手くいかない


中学1年生の時の最初の家庭科の課題は

エプロン作り

縫っては何度も糸をほどき

縫っては何度も糸をほどき

結局最後まで仕上げることができず

成績は見事1

一位の1ではなくて

五段階の1である


そして美術

夏休みの課題は写生


描いては消し

描いては消し

塗っては塗り足し

塗っては塗り足し


最後は画用紙に穴を開けてしまい

やり直す気力は吹っ飛び

そのままで提出からの


成績は1


走ればビリ💨

野球は三振⚾️

バレーボールでは顔面受け🏐


体育館の真ん中にある登り棒に関しては

自慢ではないが一度も登れた事がない

あのてっぺんでの景色は今でも見てみたいと思う


そうしていくらやっても出来ない事が続き過ぎ

最初から“始めない” という習慣がいつの間にかついていた。



ところがある時出来るような気がしてならない物に出会った


3D折り紙

一目散に本屋さんへと走った。


最初に作ったのはコーヒーカップコップ

雑さはだいぶ残ったけれど

なんとか形にはなった。

拍手拍手拍手


そして2作目、3作目…

大作に挑戦する事を決意!!


カメレオン

を作ってみる‼︎


ワクワクドキドキしながら作ったカメレオン

ところがどこまでいっても体が立体にならない。

【まるで車に轢かれたカメレオン】

外野の声は容赦ない😒

        

   が


そこは元々箔のついた落ちこぼれ番長

そんなことぐらいで落ち込んだりはしないのである


作り直せばいい‼️


そして頑張って仕上げた乙女のトキメキまじかるクラウン乙女のトキメキ




やるじゃないか、セシル笑い泣き



そしてこれがヤル気に火をつけ

次も頑張っちゃいましたぁぁぁあああ











この他にも

パンダ、キツネ、ペンギン、スヌーピー、ネコ、サル…などなど作って


あれも

これも

全部売っちまいました〜ぶちゅー



感動😭


やれば出来る事という言葉を

この時はじめて信用できた馬馬馬


時間に縛られず

他人を気にせず

自分だけのペースでやれば

意外と出来ちゃったりするという事を

大人になってからはじめて知る事ができましたグッ


高所恐怖症のワタシがスカイダビングをできたのも

あれほど苦手だったミシンを買うまでになったのも


この時の自信が大きく関係している事は間違いないと思っているうずまき