春〜夏 そしてもう秋なんだね | 動いてないと死んじゃうの!乳がんなんかに負けないよー!

動いてないと死んじゃうの!乳がんなんかに負けないよー!

踊って、走って、泳いで、動いてないと死んじゃうタイプの私がある日、乳がん告知…うそ!こんなに元気なのにーっ!
トリプルネガティヴ、全摘、再建、抗がん剤治療…
また思いっきり動きたい!頑張るぞ〜\( ˆoˆ )/

先週末、次男が通う高校の文化祭へ行ってきました。

長男、次男は3歳違いで19歳と16歳。

私が乳がん治療をしていた去年は二人共受験生でした。
抗ガン剤治療が終わったのは4月の終わり。
入試から入学まで、そりゃあもう我が家は波乱万丈でしたわショック
病気じゃなくても、どこの家庭も大変な時期ですよねー。

失敗か成功かの判断は大人になってから、
自分たちでしてもらうことにして、
ともかく二人共、進学しました。
が、しかし…

長男は北海道びっくり(←こっちは想定外)
次男はとある島キョロキョロ(←こちらは本人の想定通り)

9月の手術の予定があった為、前もって宿泊の手配ができず日帰り渡航となりました。
日帰りだと移動時間より滞在時間のほうが短かくなってしまうのですが、仕方ないおーっ!

しかも、朝は天気が悪くて船はかなり揺れました滝汗


{6F4D5413-C7CF-435F-B4CB-E9F4DD2172C3}

午後からは晴れてきて、良い天気に!

{61A0C869-F14D-4395-BF23-84378E5FE165}

{82680235-67A6-4A62-95B9-BA9A66D9D44D}

高校生パワーキラキラもらってきました!
文化祭が終わり、昨日から1週間帰省してます。
そして、長男は遅い夏休みで同じく帰省中。
久しぶりに家族揃ってます口笛

今日は3人で私の実家へ行ってきました。
実家は7月に父が亡くなり、母が一人で頑張ってます。
5年間、介護状態だった父。
91歳でした。
私の抗ガン剤治療が終わるのを見届けるかのように、息をひきとりました。

元気な頃はマラソンや登山、野鳥や草花が好きな
優しい父でした。

{24742552-BBDF-4DBB-80E3-D564550AF7CF}

父の最後のレース。78歳の時です。
確か最年長で表彰されてました。
5年前に事故に遭い、頭を強く打ち、
寝たきり状態に。
最後は苦しく辛い5年間だったので、
お疲れさまでした、という気持ちでいっぱいでした。

そんな事で母は今、一人で頑張っているのですが、なんせ高齢なので今日は息子たちと
草むしり。

{01D44D75-EA93-409D-9021-6BA45AB9DC64}

少しは綺麗になったかな。

私、長女なのでまだまだ面倒な申告関係が
残ってます…ガーン
安静な日々が続きそうなので、
ゆるゆるこなします。