5月の一言『粗衣粗食』

やってくれましたな…吉野家( ゚д゚)

もはや松屋の定番となりつつある期間限定メニュー“ごろごろ煮込みチキンカレー”の販売に合わせるかのように吉野家が販売を開始したカレーがコチラ。

“チキンスパイシーカレー(550円)”

 

事前に吉野家の公式HPでも宣伝されていたこのメニュー。

 

美味しそうな焦げ色の付いた鶏肉の写真が特徴的なタペストリーは非常に惹かれますね。

 

HPに掲載されている同商品の写真もタペストリー同様旨そうです。

※吉野家公式HPから転用

 

と言う事で、深夜の吉野家でサイドメニューと共に注文してみました。

いただいたサイドメニューは2品。

 

“野菜サラダ”

こいつに紅生姜を乗せて、ごまドレを和えていただくのがマイブームです。

 

“野菜たっぷり味噌汁”

大根、人参、ごぼう、玉葱が入っていますが“野菜たっぷり”と言う感じでは無いですね…

 

サラダと味噌汁のセットを野菜たっぷり味噌汁変更で合計250円。

 

金額的には何の問題もない価格ですが、やっぱり味噌汁の具材がやや不満です。

 

そして問題のチキンスパイシーカレー。

まぁ盛り付けは置いといて…

 

カレーの“スパイシー”は何処へやら!?

 

スパイスをふんだんに使っているのをアピールしたいのは理解できますが…

 

何ともバランスの悪い味わい違和感満載の味わいです。

 

そして拭いきれないレトルト感…

 

中々どうして根本的なところは変えられないようですね。 

 

追い討ちを掛けるのはメイン具材のはずの鶏肉。

部位不明の細切れにされた鶏肉が乗せられています。

 

ほんのりと色付いていますが、鶏肉自体にはほぼ味付けが施されていません。

 

真空調理なのでしょうか…ソテーされた形跡は無く何とも獣臭い鶏肉です。

 

まるで餌のような一皿…私は一体何を食べているのでしょう!?

 

550円で文句言うなよ!!

 

と言うご意見もごもっともですが、ちょっとこれは酷すぎです。

 

やってくれたな!吉野家!!

 

商品開発や味覚チェックはしっかりとしましょうね(。-∀-)

 

そして今日の教訓→吉野家では牛丼食うべし!

 

【満足度】★★☆☆☆

【コスパ】★★★☆☆

【接客】★★★☆☆

【ボリューム】★★★☆☆

《店舗データ》

吉野家JR神田駅店

東京都千代田区神田鍛冶町2-13-26

TEL 03(5298)5036

店舗HP➡︎https://www.yoshinoya.com

 

⬇︎⬇︎地域別INDEX⬇︎⬇︎

CECIL'S CURRY COLLECTION

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

にほんブログ村 にほんブログ村へ
⬆︎ブログランキング参加中⬆︎